calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

ガザ関連講演会のご案内(3月9日@大阪)

0

    ---------(転送・転載歓迎!)------------

     

    ガザの現状を知る講演会

    「ガザ攻撃はジェノサイドでは?〜その背景と私たちの責任〜」

    日時: 2024年 3月9日(土)午後2時〜4時(開場:午後1時半)
    場所: とよなか男女共同参画推進センター すてっぷホール 
      (阪急宝塚線 豊中駅すぐ エトレ豊中5F)
    お話: 役重 善洋さん

    今、イスラエル軍によって2万5千人以上のパレスチナ人の命が奪われています。
    ガザは2007年にイスラエルによって高さ8mの壁が築かれ、ガザの人々は自由に外と行き来できなくなりました。そこは「天井の無い牢獄」と言われています。イスラエルの攻撃で電気も止められ、水や食料も思うように手に入りません。病院や学校にもミサイルが撃ち込まれています。これはジェノサイド(集団殺戮)と言わざるを得ません。
    なぜこのような状況になったのか、パレスチナ問題を長年訴え続けてこられた研究者の役重さんにお話を聞きます。一刻も早くこの非人道的な戦闘を終わらせ、平和が訪れるよう一緒に考え行動していきましょう。

    <講師プロフィール> 役重 善洋(やくしげ よしひろ)さん
    同志社大学人文科学研究所嘱託研究員。敬愛大学経済学部非常勤講師。NPO法人ピースデポ研究員。1990年代末よりパレスチナ連帯運動に参与。「BDS Japan Bulletin」「関西ガザ緊急アクション」等で活動中。著書として『近代日本の植民地主義とジェンタイル・シオニズム:内村鑑三・矢内原忠雄・中田重治におけるナショナリズムと世界認識』(2018年)などがある。          

    参加費:無料 定員:130人
     

    共 催: 

    NPO法人 国際交流の会とよなか(TIFA)
    とよなか国際交流センター
     

    問い合せ・申し込み:

    ・ 国際交流の会とよなか(TIFA)事務局
    電話: 06-6840-1014  Eメール:tifa99@nifty.ne.jp
    ホームページ: http://tifa-toyonaka.org/
    ・とよなか国際交流センター

    電話:06-6843-4343 E-mail: atoms@a.zaq.jp


    ガザのパレスチナ人に対するイスラエルの暴虐

    0

      みなさま
      京都の岡真理です。

      アメリカの情報サイト IMEU(Institute for Middle East Understanding)が制作した動画をご紹介します。
      https://www.youtube.com/watch?v=TPtfHmaXfeQ

      IMEUは、アラブ系アメリカ人の弁護士やジャーナリスト、学者、活動家らが中心になり、アメリカのプレスに、パレスチナに関する正確な情報を提供するために立ち上げた情報サイトです。
      パレスチナに関する、さまざまな基本情報、専門情報がアップされています。
      https://imeu.org/

      そのIMEUが、Israel's Atrocity against Palestinians in Gaza(ガザのパレスチナ人に対するイスラエルの暴虐)と題する6分間の動画を制作しました。
      https://www.youtube.com/watch?v=TPtfHmaXfeQ
      (閲覧注意。年齢制限あり)

      ガザの内部で、パレスチナ人にどういうことが起きているのか、主流メディアの報道では流されない、凄惨な状況の一端が示されています。

      ガザでは現在、燃料がなくなり、テレコミュニケ―ションが不能となりました。
      通信で各地の死傷者の情報を得ることができなくなったため、これまで毎日、最新の死傷者数を伝えていたパレスチナ保健省発表の情報も16日以降、更新されていません。

      ガザの内部で、イスラエルの攻撃によってパレスチナ人に何が起きているのかを、私たちが知ることが不可能に近くなっています。
      https://mondoweiss.net/2023/11/operation-al-aqsa-flood-day-42-communications-blackout-obscures-full-picture-of-israels-devastation-in-gaza/

      今、起きていることは、「暴力の連鎖」でも「憎しみの連鎖」でもありません。
      「テロリスト」に対する「自衛の」闘いでもありません。
      イスラエルが75年前におこなったパレスチナの民族浄化(パレスチナからパレスチナ人を追放すること)を完遂するためのジェノサイドです。
      イスラエルの高官たち自身が、もはやその意図を隠すことすらしていません。

      この動画をご覧ください。
      そして、この動画を拡散してください。
      ガザで何が起きているのか、事実を知ってください。
      そして、「即時停戦!」「イスラエルは占領をやめろ」「封鎖をやめろ」「アパルトヘイトをやめろ」の声を上げ続けてください。

      *京都では、停戦が実現するまで、毎週土曜日、「ジェノサイドをやめろ」デモを行っています。
      午後3時、京都市役所前集合、3時半、出発です(仏光寺公園まで)。

      以上


      パレスチナ〈緊急セミナー〉のご案内

      0

        みなさま、
        京都の岡真理です。

        自由と平和のための京大有志の会主催で、明日27日(金)19時より、京都大学を会場に、〈緊急セミナー〉「歴史の忘却に抗して――パレスチナにおけるジェノサイドを見すえながら、危機の時代における人文知の役割を問う」を開催します。
        IWJによる中継もあります(動画も公開の予定です)。

        -----------------------------
        〈緊急セミナー〉
        歴史の忘却に抗して――パレスチナにおけるジェノサイドを見すえながら、危機の時代における人文知の役割を問う

        日時:10月27日(金)19時〜21時
        場所:文学部校舎2階 第3講義室   https://maps.app.goo.gl/7S8KyJd5EG8McydT6
        発言:岡真理(早稲田大学文学学術院)
           +駒込武(京都大学教育学研究科)
           +小関隆(京都大学人文科学研究所)
           +小山哲(京都大学文学研究科)
          ※登壇者は変更の可能性があります。
          ※事前申込不要、参加費無料
        中継:https://twitcasting.tv/iwj_areach1
        趣旨:
        パレスチナにおけるハマースの攻撃を契機として、惨事に見舞われた衝撃を背景としながら流言飛語や、惨事に便乗した言説が産出され、あらたな集団殺戮を正当化しています。
        2001年の9・11事件を契機としてアメリカは「テロとの戦い」を掲げてアフガニスン、イラクへの軍事攻撃を行いました。そのような歴史を、今こそ思いおこす必要があります。
        日本の歴史の中でも、台湾・霧社において先住民族セデックが周到に準備した武装蜂起を「首狩りの再発」として貶めた上で、毒ガスまで利用してジェノサイドを実行しました。
        今日の惨憺たる世界は、こうした歴史の忘却の上に成り立っています。歴史の「忘却」ないし「否定」は人文知の否定であり、人文学研究者がまさに声を上げるべき問題です。

        主催:自由と平和のための京大有志の会
        問い合わせ: info@kyotounivfreedom.com

        ----------------------------------------------------------


        大阪)10・28ガザ攻撃を止めろ!デモ

        0

          10月19日の米国領事館前での行動(大阪)には、関西のさまざまな分野の運動団体の方や、在関西のパレスチナ、イスラエルの人たちなど約200人が参加しました。

          次の行動は
          ★10月28日(土)午後5時、中之島公園女性像前集合
          ミニ集会の後5時半から米国領事館へのデモ、大阪駅近くで解散。

          ★終了後、下記の街頭宣伝に合流します

          同日午後6時から大阪駅北口側(ヨドバシカメラ前)でスタンディングとマイクでのアピール

          以下は10月19日の米国領事館前の行動で読み上げられた申し入れ書の全文です。
          +++
          米国大統領 ジョー・バイデン 様
          駐日米国大使 ラーム・エマニュエル 様
          在大阪・神戸米国総領事館総領事 ジェイソン・R・クーバス 様

           私達は、イスラエルが貴国の軍事支援の下、ガザおよび西岸地区でパレスチナ人に対するジェノサイドをエスカレートさせている現状を深く憂えている日本の市民です。これまでも2009年、2012年、2014年と、パレスチナ・ガザ地区で虐殺が繰り返されるたびに同様の申し入れを繰り返してきました。なぜなら、ガザを直接攻撃しているのはイスラエル軍ですが、その兵器の多くは米国が供給したものであり、また、その虐殺行為にあからさまな政治的支持を与え、国連理事会におけるイスラエル非難決議を妨害してきたのも米国だからです。
           10月10日、バイデン大統領は、ハマース等パレスチナ抵抗諸組織によるイスラエルに対する7日の奇襲攻撃について、「純粋な悪が世界に解き放たれた」と述べました。このような言葉はイスラエル国防相による9日の「私たちは人間のような獣と戦っているのであって、それに応じて行動している」といった発言と同様、深く染みついた人種主義的な世界認識を抜きには出てこないものです。
           パレスチナの人々は100年以上にわたり植民地支配下で自決権を奪われ、75年間にわたりイスラエルによる民族浄化・アパルトヘイト政策にさらされてきました。さらに西岸・ガザのパレスチナ人は56年間にわたり軍事占領下に置かれ、とりわけガザの人々は17年におよぶ完全封鎖政策の下に置かれてきました。そして貴国はこの不正義を正そうとする国際社会の努力を悉く妨害してきました。
           そのような歴史的背景とパレスチナ人の現在の苦境が今回のハマースの行動を誘発したのであり、その行動の善悪の判断や双方の犠牲者たちへの思いに関わりなく、報復や軍事によって解決される問題ではありません。私達は過去に日本の植民地主義政策・侵略政策が貴国の無差別爆撃および原爆投下、すなわちジェノサイドを招き寄せたこと、さらに日本が第二次世界大戦後の貴国による民衆の大量殺戮を意に介さない軍事覇権に加担してきたことへの反省の思いを新たにしながら、ガザとパレスチナの平和のために国際社会の市民としての責任を感じています。
           世界中でイスラエルの虐殺行為の停止を求める声が広がっています。とりわけ貴国の多くの都市で、アラブ系・ユダヤ系の人々を含む幅広い市民によるパレスチナ連帯の声が広がっていることに、私たちは未来への希望を見出します。同様に、BLM運動に象徴されるように先住民族虐殺と奴隷制の上に築かれた貴国の歴史認識を問い直そうとする動きに、私達は深く学び、自らの植民地主義克服の糧としたいと考えています。
           現在、イスラエルは、空母派遣等の貴国のあからさまな支援に励まされるかたちで、ガザ地区に対するジェノサイドをすでに開始しています。イスラエル軍の地上侵攻はこのジェノサイドを未曽有の規模のものとすることになります。貴国がパレスチナにおける歴史と現実を正しく認識し、著しくバランスを欠いたイスラエル支援を直ちに中止することによってのみ、このジェノサイドを止め、その共犯者となることに歯止めをかけられます。
           また、貴国がハマースの攻撃を反ユダヤ主義と結びつけて語っていることは、ハマースが子供の首を切っているというイスラエルの偽情報を真に受けた失言と同様、端的に事実誤認であり、イスラエル・ロビーによるプロパガンダの無責任な受け売りです。世界の多くのユダヤ人は、イスラエルのパレスチナ人に対するアパルトヘイト政策に対して反対し、自身のユダヤ人(教徒)としてのアイデンティティとイスラエル国家とを同一視することを拒否しています。また、パレスチナの抵抗運動を構成する諸組織はPLO、ハマースを含めて、シオニストとユダヤ人(教徒)を明確に区別する認識を公にしています。それにも関わらず、こうしたプロパガンダの拡散に米国政府が手を貸すことは、誤った人種憎悪にもとづくヘイトクライムを世界的に促進することになり、それはすでにイリノイ州で起きたヘイト殺人(6歳の少年が犠牲になった)によって現実となっています。
           さらに、昨日、バイデン大統領はイスラエル訪問に際し、17日のアハリー・アラブ病院での大殺戮をもたらした空爆について、関与を否認するイスラエル側の発表を擁護する発言をしました。根拠もなく、この重大な犯罪の責任を免除し、犠牲者やパレスチナの人々を冒涜する発言は、国際社会に大きな影響力を有する国家の大統領として無責任極まるものです。
           以上の認識にもとづき、以下、要求いたします。
          1. 「報復」を名目にしたイスラエルによるガザ攻撃を支持しないこと。
          1. イスラエルに対する軍事支援をただちに停止すること。
          1. ガザおよび西岸におけるパレスチナ人に対するジェノサイドをやめるようイスラエル政府に強く働きかけること。
          1. 現在の情勢を引き起こした根本的原因が、イスラエルのパレスチナ人に対する占領・アパルトヘイト政策にあることを認識し、貴国の中東政策を抜本的に転換すること。
          1. 対イスラエルBDS(ボイコット・資本引き揚げ・制裁)運動をはじめとするパレスチナ連帯運動を、テロや反ユダヤ主義と結びつけ不当に攻撃することをやめ、市民の政治的意見表明の自由を保障すること。

          2023年10月19日
          10・19ガザ無差別攻撃中止要請米領事館申し入れ行動参加者一
          呼びかけ団体(10月18日現在)
          BDS関西/関西共同行動/ATTAC関西/CODEPINK OSAKA/オリーブの会/反戦老人クラブ・京都/リブ・イン・ピース☆9+25/労働者共闘/サポートユニオンwithYOU/グループちゃんぷる〜京都/ふぇみん大阪/とめよう改憲!おおさかネットワーク/「日の丸・君が代」強制反対・大阪ネット/教職員なかまユニオン/「月桃の花」歌舞団/関西わだつみ会/アラブの会/アハリー・アラブ病院を支援する会/緑の大阪


          《中継あり》「ガザとは何か」(10/20緊急学習会)

          0

            みなさま、
            京都の岡です。

            明日20日(金)、京都大学にて開催予定の緊急学習会「ガザとは何か」、
            IWJに中継していただくことになりましたので、お知らせいたします。

            https://x.com/iwakami_staff/status/1714931781261291641?s=46&t=uqBeHGyTPzy7Z77P
            P-BVsA

            --------------------------------------------
            □□□□□□□□□□□□□
             緊急学習会 ガザとはなにか
            □□□□□□□□□□□□□
            ■講師 岡 真理 早稲田大学文学学術院教授   
            ■日時 2023年10月20日(金) 18:30〜
            ■場所 京都大学吉田南キャンパス総合人間学部棟 地下1B05 
                https://www.z.k.kyoto-u.ac.jp/facility-guide

            ■主催 緊急学習会 ガザとはなにか実行委員会
                連絡先 090-4643−2940(増野) mashino@par.odn.ne.jp

            -------------------------
            おか


            関西方面の方へ:<緊急>あす(10月12日)「ガザ攻撃即時中止を求める緊急行動」 午後6時〜ヨドバシカメラ梅田店前

            0

              皆様

              役重です。
              直前で恐縮ですが、明日の緊急行動の呼び掛け文を投稿させていただきます。

              --------
              10・12ガザ攻撃即時中止を求める緊急行動

              2023年10月12日(木)午後6時〜7時 ヨドバシ梅田前

              10月7日に始まったパレスチナ抵抗組織ハマースによる対イスラエル大規模攻撃とそれに対するイスラエルの報復爆撃等により、10月11日現在、イスラエル側で1200人以上、パレスチナ側で900人以上の死者が出ています。イスラエルは大規模地上侵攻に向け、戦車部隊をガザ周辺に集結させています。

              日本を含む「西側諸国」は、今回の情勢について、イスラエルがパレスチナ人に対して75年間行ってきた戦争犯罪・アパルトヘイト犯罪についても、ガザ住民の多くがイスラエル領となった故郷への帰還権を有していることについても一切言及しないまま、ハマース批判に終始しています。こうした西側社会のダブルスタンダードこそがパレスチナ問題を永続化させ、ガザ地区の人道危機を招いていることにいい加減気づかなければなりません。

              私たちは、イスラエルのガザ攻撃および米国のイスラエル支援の即時中止を求め、12日午後6時からヨドバシ梅田前にて街頭アピールを行います。パレスチナにおける公正な平和を求める多くの市民の参加を呼びかけます。

              呼びかけ:BDS関西


              【要予約】本日1/27(木)(オンライン集会)ガザ空爆から8カ月:遠い復興、パレスチナの今と未来

              0

                紅林進です。

                私も会員になっていますPARCの姉妹団体で、民際協力とフェアトレードを行っているNGO
                パルシックの本日1月27日(木)に開催されます下記オンラインイベントのご案内を転載
                させていただきます。開催直前になってのご案内の転載で恐縮です

                (以下,転送・転載歓迎)

                1月27日(木)に、パレスチナと繋いでオンライン集会を開催しますのでご案内いたします。

                昨年5月のイスラエル軍によるガザへの11日間にわたる空爆から8カ月が経ちます。
                空爆の際の緊急集会、そして緊急支援の募金には多くの方たちにご参加をいただきました。

                パルシックはイスラエルとハマスの停戦合意後から、空爆による被害を受けた人たちへの
                食料配付や小規模農家への生産再開支援を行ってきました。

                しかし長きにわたる軍事封鎖が続くガザでは、復興は遠い道のりです。

                この集会では、5月の空爆から8カ月たったガザの今の状況および緊急支援事業について、
                パレスチナ駐在員の関口・橋村とガザスタッフのサハルから報告します。

                また共に緊急支援事業を行っているパレスチナの現地NGO、PARC(パレスチナ農業復興委員会)の
                プログラム局長、イザットさんをお迎えし、パレスチナの現状、将来についてお話してもらいます。

                参加費無料(要申込)です。
                ぜひ、お気軽にご参加ください。

                ++++++++++++++++++

                【オンライン集会】
                ガザ空爆から8カ月:遠い復興、パレスチナの今と未来

                ■日時:2022年1月27日(木)19:00〜20:20
                ■場所:オンライン(ZOOM)
                ■参加費:無料(要予約)
                ■言語:日本語、英語(通訳あり)

                ■お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。
                https://gaza2022.peatix.com/

                ◇ゲストスピーカーご紹介
                イザットさん PARC(パレスチナ農業復興委員会)プログラム局長

                パレスチナ、ヨルダン川西岸のデイル・イスティア村出身。現地NGO、PARCの責任者として、
                パルシックとともに、2014年と2021年のガザ空爆後の緊急支援に携わる。
                エジプトのアレクサンドリア大学で海洋工学を専攻し、卒業後はエンジニアとして船で世界中を回る。
                その後、パレスチナのビルゼイト大学で廃水管理を学び(中退)、PARCに入職。
                現在パレスチナの農業支援に従事している。

                ++++++++++++++++++

                ご参加をお待ちしております。

                ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                特定非営利活動法人パルシック 
                〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル1F
                 電話 03-3253-8990 FAX 03-6206-8906
                 email <office@parcic.org>
                Website: https://www.parcic.org


                【クラウドファンディング協力のお願い】ガザの子どもたちに心の支えを(日本YWCA)

                0

                  日本YWCAは、パレスチナYWCAからの呼びかけを受け、

                  空爆を経験したガザの子どもたちが安心して参加し、

                  少しでも心を癒すためのアフタースクール・プログラムを実施するため

                  クラウドファンディングを開始しました。

                  ++++++++

                  【目標金額】200万円

                  【募集期限】2021年9月15日

                  【URLhttps://camp-fire.jp/projects/view/208622

                  ++++++++

                  期限まで2週間を切りましたが、まだまだ道半ばです。

                  市民社会フォーラムにつながるみなさんのご協力をお願いいたします。

                  以下、転送していただけると幸いです。

                  どうぞよろしくお願いいたします。

                   

                   

                  (転送歓迎)

                  ===============================

                  ガザの子どもたちに心の支えを。

                  クラウドファンディング・キャンペーンご協力のお願い

                  ===============================

                  今年5月、ガザ地区はイスラエルによる大規模な空爆

                  により、多数の人が殺害され、あるいは重傷を負い、

                  住居やインフラも破壊されるなど、甚大な被害を受けま

                  した。その後も複数回の空爆を含め、厳しい状況が続

                  いています。

                   

                  日本YWCAは、パレスチナYWCAからの呼びかけを受け、

                  現地団体と連携して、空爆を経験したガザの子どもた

                  ちが安心して参加し、少しでも心を癒すためのアフタース

                  クール・プログラムを実施するためクラウドファンディングを

                  開始しました。詳細はぜひ以下をご覧ください。

                  ----------------------------------------------------

                  ガザの子どもたちに心の支えを。

                  アフタースクール・プログラム実施支援のお願い

                  【目標金額】200万円

                  【募集期限】2021年9月15日

                  【URLhttps://camp-fire.jp/projects/view/208622

                  ----------------------------------------------------

                   

                  2007年から続く軍事封鎖の中で育ち、空爆で家や家

                  族、命を失う脅威にさらされながら生きる子どもたちが、

                  1人の子どもとしての権利を少しでも守られて成長してい

                  けるように、どうか力を貸してください。

                   

                  【連絡先】

                  公益財団法人日本YWCA

                  〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-8-11 

                  東京YWCA会館302号室

                  tel: 03-3292-6121  fax: 03-3292-6122

                  office-japan@ywca.or.jp

                   

                   

                  幕谷安紀子(まくやあきこ)

                  ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

                  公益財団法人日本YWCA 関西デスク

                  TEL:080-2121-5564  Emailmakuya@ywca.or.jp


                  猫塚(北海道パレスチナ医療奉仕団)です:京都の大学生主催の「ガザ講演会」です。

                  0
                    皆様へ 

                    イスラエルによる「ガザ軍事侵攻・住民虐殺」から3週間が経過しょうとしています。時がたつにつれて、「イスラエルの意図と国際犯罪」「コロナ禍のもとでのガザの実態」「ガザの子供たちを襲った耐えられない精神・心理的負担」などが明らかになってきました。

                    一方それに対してイスラエルの植民地主義的暴力に対して立ち上がるガザの人々の姿が寄せられています。

                    こうした事態にあたり、私達はガザ地区の住民とともに「諦めない・連帯」を合言葉に「パレスチナとガザの未来」を切り開かなければなりません。

                    この度、京都大学・同志社大学2回生有志で構成される難民問題を学ぶ団体SHIRORU天井のない監獄、ガザ〜コロナ禍における軍事侵攻〜とのZoom講演会を開催します。

                    日時は、6月27日(日)18:00〜20:00 です。

                    お申し込みは、https://forms.gle/WsWJnZDNvzejXqfx5へお願いいたします。

                     皆様のご出席を心からお待ちしています。

                     

                    猫塚義夫

                    「北海道パレスチナ医療奉仕団」団長


                    オンライン集会「今、ガザからの声」本日

                    0

                      みなさま、
                      京都の岡真理です。
                      超ショートノーティス、申し訳ありません。
                      京大と同志社の学生有志のみなさんが、本日6日(日)午後6時より、ガザと日本を結んで、オンライン集会を開催します。

                      詳しくはこちらを。
                      https://www.facebook.com/events/146130107567937?active_tab=about

                      ★要申し込み
                      ★英語(通訳なし)

                      以下、案内文より。
                      ---------------------------------
                      こんにちは!私たちSHIRORUは、京大・同志社大の現2回生から成り、昨年パレスチナ
                      とのZoom交流会を企画した団体です。
                      今回は、親交のあるガザの大学教授より提案を受け、イスラエルからの激しい攻撃を受
                      けたパレスチナ・ガザ地区に住む方々の生の声を届ける緊急企画を開催することになり
                      ました。
                      実際にガザ地区に住む方々からの体験談を聞くことができる貴重なイベントです。
                      *日時 6月6日(日) 18時?20時
                      *zoom開催/参加無料
                      *講演は全て英語で行います。
                      申し込みはこちらから↓↓
                      https://forms.gle/LmcxYZuRjdAntggQ6
                      皆様のご参加をお待ちしています!

                      [Real Voice from Gaza]
                      Hello, this is SHIRORU, comprised of 2nd-year students in Kyoto and Doshisha U
                      niversity.
                      Our main activities are holding events on Palestine and refugees.
                      (Last year, we held an international exchange online event with students in Ga
                      za.)
                      This event, “Real Voice from Gaza,” was originally suggested by a University
                       professor of Gaza, who we keep in contact with. People in Gaza will be presen
                      t, and tell us their real experience of the 11 days of Israeli bombing.
                      Date: June 6th (Sun) 18:00‾20:00
                      Place: Zoom
                      Language: English
                      Sign up via the link bellow↓↓
                      https://forms.gle/YP2TgNvBd6DkWrJS8
                      Anyone will be welcome. Don’t miss this precious opportunity!
                      --------------------
                      以上


                      | 1/32PAGES | >>