calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< April 2017 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

【次回の市民憲法講座のお知らせ】5月20日(土)第114回市民憲法講座「安倍「教育改革」が目指すもの〜 新しい学習指導要領を読み解く」 お話:俵 義文さん

0

    「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
    ぜひご参加ください。

    *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。

    ======================================================

    第114回市民憲法講座
    安倍「教育改革」が目指すもの〜 新しい学習指導要領を読み解く

    お話:俵 義文さん
        (子どもと教科書全国ネット21 事務局長)

    来年4月から小学校で新しく教科となる道徳の教科書検定において「我が国や郷土を愛する」観点から
    パン屋を和菓子屋と変更するような細かな検定意見がつくなどの問題について広範な批判の声が起こりました。
    また国が基本方針を定め地域住民に国などの施策への協力を求めることを柱とする「家庭教育支援法」も
    国会に提出されようとしています。
    いま、家庭や教育に対する国家の介入がよりいっそう強まっています。
    子どもに「愛国心」を押しつけ国家に黙って従うことを目指す教育は個人の尊厳や男女平等を定めた憲法24条の改悪、
    共謀罪等をはじめとした「戦争をする国づくり」と一体になっています。
    安倍政権は子どもたちをどこに導こうとしているのか、俵義文さんにお話をうかがいます。
    ぜひご参加ください。

    日時:2017年5月20日(土)6時半開始
    場所:文京シビックセンター5F会議室A+B
    地図:http://www.city.bunkyo.lg.jp/shisetsu/civiccenter/civic.html
    参加費:800円
    主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
        東京都千代田区三崎町2−21−6−301
        03-3221-4668 Fax03-3221-2558
        kenpou@annie.ne.jp


    ======================================================

    ★今後の講座の予定★

    第115回市民憲法講座
    武器輸出大国ニッポンの実態(仮題)
    日時:6月17日(土)18:30〜
    お話:望月衣塑子さん(東京新聞記者)
    場所:文京区民センター2階A会議室
    参加費:800円


    広島の被爆と福島の被曝 この両者は本質的に似たものか似て非なるものか

    0

      〈連続講座・第2回〉
      広島の被爆と福島の被曝 この両者は本質的に似たものか似て非なるものか

      日時:5月26日(金)午後3時〜6時
      場所:信愛書店スペースえんがわ
          東京都杉並区西荻南2-24-15  
          JR中央線・総武線  西荻窪駅南口徒歩2分  
          03-3333-4961
      お話:齋藤紀さん
      司会:池田香代子さん
      会費:1000円
      主催:かもがわ出版
      要事前申し込み制 先着30人まで
      お申込みは以下まで メール:matutake@kamogawa.co.jp FAX:075-417-2114...

       医者になってすぐ、広島で被爆者治療と研究に献身。第二の人生を福島でと移り住んだら 3.11 に遭遇。
      広島も福島も知り尽くす医師が語る現実と未来。  
      第2回目は、広島の晩発性及び残留放射線障害のお話です。

      【さいとう・おさむ】
      1947年宮城県生まれ。福島わたり病院医師。
      福島県立医科大学卒業後、広島大学原爆放射能医学研究所で内科・臨床血 液学の研究に従事。
      その後、88年福島生協病院病院長・名誉院長を経て、09年〜現職
       


      ネットワーク1・17(2017/4/23) 熊本大地震1年、バリアフリー仮設住宅の今、作本誠一さん、日隅辰彦さんのお話

      0

        永岡です、第1063回ネットワーク1・17、今週も毎日放送アナウンサーの千葉猛さんと、フリーアナウン
        サーの野村朋未さんの司会で放送されました。
         先週は熊本大地震1年、リスナーより、熊本大地震で高齢者に支援が届かないのにショック、在宅高齢者
        への支援、被災地支援のあり方を考えさせられたとの声がありました。
         今週のテーマも熊本大地震1年、昨年11月に益城町にバリアフリー型仮設住宅が6戸完成し、個別住宅と
        しては全国初、グループホームではあったものの、段差をなくす配慮などあり、住んでいる障碍者はどう
        思っているのか?益城町の自宅が全壊して、バリアフリー仮設住宅に住まわれる作本誠一さんと、熊本障
        害フォーラム(https://sites.google.com/site/sabetsukinshi/home )事務局長の日隅(ひのくま)辰
        彦さんのお話がありました。
         作本さん、今は車椅子で生活されて、障害は頸椎の麻痺で首から下に障害、手は動いても指先は動か
        ず、歩くのは無理であり、トイレに行く、入浴は介助が必要で、今51歳、弟と一緒に住んで、弟に介助し
        てもらうのではなく、事業所のヘルパーさんに、出来ないことを頼んでおり、昨年11月にバリアフリー仮
        設住宅が出来て、配慮されているのは、段差なし、ドアもアコーディオンで、仕切りなし、車椅子で動き
        やすく、建物の中に扉がなく、アコーディオンカーテンで折りたためて、扉になり、力を入れずに開け閉
        め出来て、部屋の広さは一般の仮設と同じ、キッチンは少し広く、トイレは車椅子を回転できて、介助者
        の入れるもの、お風呂も同じ、家には段差なし、引き戸であり、キッチンの工夫は、車椅子が小さく、車
        椅子に乗って一般だと足が入らないのでシンクに近づけず、病院にあるような電動車椅子は使える。
         バリアフリー仮設住宅は、障碍者の聞き取りもされて、これくらいの広さで介助者も使えるように、と
        いうもので、これは行政の配慮ではなく、自分たちが声を上げて、作本さんの要望も、使ってみるとここ
        が不自由と言う点もあり、建物の外見はシンプルで、スロープが駐車場からあり、長屋のようなものであ
        り、玄関もスライドドア、溝があっても気にならず、車椅子の高さに電気のスイッチも合わせてあり、住
        みやすく工夫されても、実際に住んで、改善してほしいのは、ベランダに出るのに、ドアに段差で車椅子
        で出られず、外は水はけのいいように行政は考えて、洗濯物を干すのが出来ず、ヘルパーさんに頼んでお
        り、通れる範囲は最低限やってもらい、砂利だと車椅子で行けず、ここは6世帯入れて、4世帯入り、リス
        ナーからも6世帯しかないのかとあり、2世帯空いて、しかし入居者は決まっており、他の入居者は視覚障
        害者など、様々な方があり、不便と思うのは、洗面台の壁、ドアに足元が入らない問題もあり、壁を取り
        除いて、ある程度入れるようになり、自分で改良するのは、自由にはできず、行政に言って許可をもらう
        もので、そうでないと生活に不便で、お風呂にリフトがあったら介助者が助かるものであり、それがある
        と移動が楽になり、浴槽は二人でないと入れず、ゆったり入れず、リフトをつけるのも許可をもらって
        やっており、実費負担、50万ほど、仮設住宅で、ここを出るときはリフトも外すものであり、バリアフ
        リー仮設住宅は、障碍者のみが入居して、何かあったときに助けてもらえる健常者はいるか、一般の仮設
        と離れて、助け合いの点で不安はないか?コミュニティに問題があり、看護の支援はあっても月1回。
         障碍者の避難生活は、もう少し町の方から定期的に回ってくれたら、であり、仮設に入るものばかりで
        のコミュニティも欲しいのです、以上、作本さんのお話でした。千葉さん、バリアフリー仮設住宅は配慮
        されても、実際には課題もあり、声を吸い上げて、高齢者社会にみんな他人事ではないと言われました。
         バリアフリー仮設住宅の建設に尽力された日隈さん、最初はバリアフリー仮設住宅は全体の1割を目指し
        て、しかし仮設住宅にスロープを付けただけ、時間もかかってしまい、益城町で11月になりやっと出来
        て、最初の仮設住宅は5月に出来て、一般の仮設住宅に入れると思っていたが、ただスロープを付けただ
        け、それからの変更に11月までかかり、バリアフリー仮設住宅は被災地のセンターでの要望、障碍者の声
        により出来て、バリアフリー仮設住宅を求めている人は多くても、6軒のみ、それも地域から離れて、最初
        入る予定から、近所の方と同じ仮設住宅に、不便でも入ったもの、コミュニティが、地域から離れるのが
        不安であり、バリアフリー仮設住宅は最近になり要望の出来たものではなく、実際出来たものは、車椅子
        の生活は困難であり、熊本大地震の前にはバリアフリー仮設住宅はなく、一般の仮設にスロープを付けた
        ものであり、今回は6軒、木造の仮設住宅で自由もあり出来て、しかし6軒は少なすぎて、日隈さん、バリ
        アフリー仮設住宅は必要で、全部この形でやれたら、熊本大地震の時のような遅れはなく、元からバリア
        フリーを作るのは法律的に、広さなど制限もあるが、6軒でも出来て、これを参考にしてほしい。
         災害時に、バリアフリー仮設住宅は最初から設置すべき義務と日隈さん言われて、熊本大地震でバリア
        フリー仮設住宅が実現したのは前進で、今後の災害時に参考にしてほしいと、日隈さん締めくくられまし
        た。
         今週の内容、千葉さん、高齢者社会で、仮設住宅は全部バリアフリーにすべきと言われて、野村さん
        も、自分たちも自分のこととして考えるべき、また復興住宅も配慮すべきと締めくくられました。以上、
        今週のネットワーク1・17でした。

         


        ブレイディみかこさん『子どもたちの階級闘争』刊行記念イベント

        0

          お知らせです。ブレイディみかこさんの『子どもたちの階級闘争』の刊行を記念して、出版社のみすず書房主催、三省堂書店神保町本店共催で、著者ブレイディさんと立命館大学大学院先端総合学術研究科の岸政彦さんと私との鼎談「緊縮世界はノー・フューチャー:英国で、日本で、いま何が起きているのか」が行われます。
          http://www.msz.co.jp/event/08603-0513/
          参加予約ページは三省堂サイトの特設ページからリンクしています。
          http://jinbocho.books-sanseido.co.jp/events/2790
           そう言えば、昨日のメランションさんの件について、ブレイディさんが英語記事を教えて下さいました。
          http://www.reuters.com/article/us-france-election-programme-melenchon-f-idUSKBN17G1A2
          http://www.newstatesman.com/world/europe/2017/04/how-jean-luc-m-lenchon-built-resistance
          欧州中銀の独立性を終わらせるって書いてありますね。今日が投票ですが、マクロンさんなんかに負けないで。「両極2氏なら「悪夢」」とか見出しつけてる朝日新聞って何なのか!?
          松尾匡


          市民社会フォーラムon Twitter

          0
            23:54
            座間宮ガレイ氏による市民社会フォーラム主催講演会での悪質な講演会妨害騒動についてhttps://t.co/HwICvHuwsK
            23:05
            市民社会フォーラムのホームページです。https://t.co/tf2OvD3r5h
            22:51
            【講演録と動画】福島の愉快な農家・三浦広志さん講演会「都会を離れて福島に住もう」(2017/1/27@大阪) https://t.co/p19I1QCxeN
            21:13
            The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/U373kwuLLJ Thanks to @FjiEJwCR7sIYPgD @sougofollow_55 @konozama347890 #fujitv #濃溝の滝
            20:38
            市民社会フォーラムの公式twitterアカウントです。ぜひフォローください。→https://t.co/kv2NA110cg
            19:24
            【告知】教育に忍び込む偽史・疑似科学 「親学」と「江戸しぐさ」を中心に(2017/5/28日@神戸)https://t.co/Q4tSae0raO
            18:53
            【講演録と動画】岡村幸宣さん講演会「非核芸術へのお誘い」(2017/2/4@神戸) https://t.co/a11F5rTwNQ
            18:14
            【告知】?居住の権利?を知っていますか??住む環境?は基本的人権(2017/4/16日@神戸)https://t.co/F1CdJq3830
            18:10
            【講演録と動画】アジア太平洋のメガ自由貿易協定の行方と私たちの未来‐RCEP交渉の現状と問題点を語る-(2017/2/26@神戸)講演:ジェーン・ケルシー教授、ゲスト:鳩山友紀夫元首相https://t.co/UAzYGGHheD
            17:44
            【講演録】猫塚義夫さん講演「それでも私たちはこの世界を愛する〜日本人医師が見た占領下パレスチナ〜」(17/1/21土@神戸)https://t.co/o2kIqi2BZ3
            16:23
            命に国境はない 高遠菜穂子さんイラク最新報告会 7/13(木)@京都、14(金)@神戸、15(土… https://t.co/SboCVdDjla #jugem_blog
            16:14
            市民のための自由なラジオ(2017/4/22) 思想家内田樹さんのお話、安倍政権のデタラメを読… https://t.co/YIMWaWIuM6 #jugem_blog
            16:13
            レイバーネットTV118号番宣「流言飛語の時代を見つめる」 https://t.co/dWrJ7TY4oc #jugem_blog
            13:18
            Followers - 21, Unfollowers - 19. I didn't know it'd be this simple. Get your weekly stats via https://t.co/VCVufhhHdX.
            12:16
            Retweeted 高遠菜穂子 (@NahokoTakato): 私は「"護憲"はゴールじゃない」というタイトルで書きました→ 私にとっての憲法 - 岩波書店 https://t.co/BQhL77EAMG https://t.co/neCrclILS2
            12:16
            RT @NahokoTakato: 私は「"護憲"はゴールじゃない」というタイトルで書きました→ 私にとっての憲法 - 岩波書店 https://t.co/ZJcSX6DUKm
            10:42
            文化放送ラジオ 大竹まことのゴールデンラジオ(2017/4/21) 金子勝 ASS政権は独裁、… https://t.co/ZEG9WtQvzT #jugem_blog
            10:40
            『No Base! 沖縄とつながる京都の会』4月例会:【「屈辱の日」を前に 沖縄闘争の現段階】 … https://t.co/H1NC8Q3KZD #jugem_blog
            10:39
            ◆◇本日22日午後NHK総合ドキュメンタリードラマ「母、立ちあがる」◆ https://t.co/rF6g0RqfMr #jugem_blog
            10:38
            毎日放送VOICE(2017/4/21) 次の元号は?元号の法則性など https://t.co/WWDZaTbubX #jugem_blog
            10:36
            4・25共謀罪はいらない!国会行動 https://t.co/SZKZXeaDgg #jugem_blog

            | 1/1PAGES |