calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< May 2018 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

日本に左派の反緊縮運動を 

0

    日本に左派の反緊縮運動を 
    松尾匡

    ・・実現した反緊縮政策は首尾上々

    実際には、これまで政権について、反緊縮政策を進めることができたのは、
    どちらかと言えば穏健派が主導する政権です。
    いずれも目下のところは首尾は上々。
    以下、IMF公表のデータを使って三例紹介しましょう。

    カナダで2015年に緊縮派の保守党政権を倒して政権についた
    中道左派の自由党は、3年間で250億カナダドルの財政赤字を容認し、
    計600億カナダドルのインフラ投資を公約して選挙を闘っていました。
    実際この2年間で700億ドルほど歳出を増やし、
    2015年に0・94%だった実質成長率は2017年に3・04%へ増加。
    雇用はこのかん44万人増えて、2015年に6・9%だった失業率は、
    2017年末時点で5パーセントにまで下がっています。
    このかん、2015年に二度の利下げをしたまま、
    2017年秋の利上げに至るまで、緩和的な金融政策運営が続いていました。
    財政・金融双方の積極政策が功を奏していると言えます。

    2015年にはポルトガルでも保守系の緊縮派から社会党政権に交代し、
    共産党など左派3派の閣外協力を得て緊縮政策から転換しました。
    その結果、景気が拡大して2015年に12・4%あった失業率は
    劇的に低下して、2017年には9・7%にまで下がっています。
    するとかえって財政赤字は減り、公的債務のGDP比も下がっています。
    この「奇跡」は「ポルトガル新時代 反緊縮のたたかい」と題して、
    『赤旗』で2018年1月14日から連載記事になっています。

    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/b39dfef425d81befd7ff74bd11dda8f2
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/4fe92e9296d0c35db52deba791f398bc
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/23f92263178e650dc727ab09783fbf3d
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/1d00d12f0415872aaaa2e840277064f7
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/8b0b9a80b27b4a46298da48367843c67
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/e08de0573799ac5e3f8308a8a4a7296c
    https://blog.goo.ne.jp/kin_chan0701/e/7045c4ad504b41e4c11175e4040cc247

    2014年のスウェーデン総選挙では、それまで緊縮政策をとってきた
    保守中道政権が敗北し、社民党・環境党連立に左翼党が閣外協力
    する少数与党政権が成立しました。
    そのもとで財政拡大と、金融引き締めから金融緩和への転換がなされ、
    それまで低迷していた景気が拡大。
    20万人余の雇用増で、失業率は2014年の7・9%から2017年の
    6・6%に低下する一方、財政収支は税収増によりかえって黒字化しています。

    実は、スウェーデンの中央銀行は、政権交代前の2012年に、
    私がIMFのウェブデータから確認できるかぎりでははじめて、
    中央政府に対する債権(おそらくほぼ国債)を保有していますが、
    2015年にはその額を前年比15倍に増やし、
    以後もその保有水準を増加させ続けています。
    つまり、政権発足時点の赤字財政政策は、中央銀行による国債買い入れで
    結果的にバックアップされたと考えられます。
    この結果、中央銀行の出したお金であるマネタリーベースは、
    2014年と比べて2016年には倍増しました。
    ・・

    せめて民主党政権時代にでも日銀マネーで金に糸目をつけない反緊縮政策が
    とられていたならば、公約は実現でき、景気は回復し、震災復興はでき、
    民主党政権は続いていたでしょう。
    秘密保護法も安保法制も共謀罪法もなかった。
    死ななくていい人の命がどれだけ救われたか。
    壊れなくてもいい家庭がどれだけ壊れなくてすんだか。
    どれだけの若者の人生が狂わなくてすんだか。
    その後、安倍政権下であれだけお金が作られてハイパーインフレにも
    円暴落にも全然なっていないのですから、もっとデフレだったあの頃
    やっておけば、弊害は何もなくいいことばかりだったはずです。

    しかし、私はまだあきらめていません。
    現状では、いまだ十分にデフレ脱却ができておらず、多くの庶民に景気の
    恩恵が及んでいない状況ですから、今この主張をひっこめる必要はありません。
    また、将来本当に人手不足が進行してインフレ圧力がかかる時代がきても、
    大企業や富裕層への負担を高めればよいので、
    庶民のための財政支出を豊かにすることをあきらめる必要はありません。

    (「そろそろ左派は〈経済〉を語ろう」亜紀書房、あとがきにかえてより抜粋)

    ==
    ==

    (著者から皆様へ)

    左派は貧困や不平等の問題に取り組む人々、と一般的に言われています。
    それがほんとうならば、そろそろ日本の左派も従来のレッテルや思い込み、
    しがらみから自由になり、真に多様性に富んだ経済政策の議論を始めるときでは
    ないでしょうか。
    そんな切実な想いからこの本に参加しました。
    お読みいただけたらとてもうれしいです。 ブレイディみかこ

    コービンとかサンダースとかメランションとか、
    向こうではガチ左翼がウケてるようだけどなぜ?
    なぜ既存中道左派・リベラル派は世界中で嫌われてるの?
    どうすれば安倍・トランプ・ルペンらの爆走を止められるの?
    答えは今世界中で掲げられているスローガン、「反緊縮」にあります。
    反緊縮って何だ?ーーこれだ! 松尾匡

    左派を「サヨク」として否定したり小馬鹿にするのは簡単です。
    しかしそんな馬鹿らしい議論の土俵には乗りたくないし、だったらテンプレ化
    されたサヨクにかわる左派を創り出していけばいいじゃないか。
    デフレの波が社会的なデフレーションと憂鬱な空騒ぎを起こしているなか、
    絶望や諦念とは違う道筋。
    幸いに歴史的にも世界的にも先行者たちがいます。
    少しだけ過去に謙虚になることで、大きな未来を得られるかもしれない。
    そういう願いを込めて、松尾さんとブレイディさんの胸を借りて
    お話させていただきました。
    経済という左派の本丸を左派に取り戻さなければならないという一念です。北田暁大

    朝日放送おはようコール(2018/5/1) 小西克哉が朝鮮民主主義人民共和国とアメリカ、日本の関係と広島での脱獄囚身柄確保を語る

    0

      sage body

      永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、火曜日のコメンテイターは国際
      ジャーナリストの小西克哉さんでした。司会は横山太一アナウンサー、アシスタントは斉藤真美アナウン
      サーでした。

       トランプ大統領は米朝会談を、南北首脳会談の行われた板門店でやると日本時間の昨夜ツイッターで発
      信、平和の家が妥当と、そして南北融和の中で、拉致被害者家族が米朝会談を前にアメリカに協力を求め
      て訪米、国連のシンポジウムに参加して、アメリカの要人にも会う予定で、今後の米中首脳会談、来月に
      も行われて、中国は習近平氏が共和国を訪れて、日本とロシアは遅れて、ロシアは関与するというもの
      の、日本は拉致被害者家族が行き、日本と共和国とは核問題と拉致問題、核問題でトランプ大統領はCV
      ID方式を求めて、小西さん、CVIDは完全かつ不可逆的、共和国の核放棄は検証できるか、イラクで
      も全土を査察して、90年代に共和国はウランを持ち続けて、ハードルは高く、韓国は朝鮮戦争の当事者で
      も休戦協定に参加できず、日本は共和国との間に拉致問題があり、これを働きかけても、米朝会談の後で
      拉致問題と核問題を共和国と話し合う必要があり、拉致問題は人任せにしても解決せず、文大統領やトラ
      ンプ大統領でできなかったものを安倍総理のできるわけはなく、朝鮮戦争のことと、戦後補償が必要で、
      65年の日韓では1兆円、今の貨幣価値では15兆円の戦後補償になり、米朝会談の後に拉致問題を取り上げ
      る、米朝会談の決裂もあり得ると言われました。

       愛媛県今治市から脱獄した受刑者の広島での身柄確保、身柄確保の瞬間は防犯カメラがとらえて、容疑
      者はもう逃げんと警官に語り、身柄確保はネットカフェで似た男がいるという通報、店員が上司に報告し
      て通報、捜索されていた尾道市から70km、マツダスタジアムの近く、泳いで本州に渡り、電車で移動し
      て、逃走から23日での身柄確保、模範囚用の塀のない刑務所から脱走、向島→本州に渡り、スタジオでも
      広島で見つかるとは、良く見つかったとの声があり、これについて小西さん、現金を持っていると移動で
      きて、海で200mなら小西さんでも渡れる、もっと早い時点で泳いだ件を考慮して捜査できなかったかと問
      われて、確保時には服装も異なり、空き家から盗んだもの、食糧も空き家で調達、逃走の理由は人間関
      係、刑務官にいじめられて、小西さん、刑務所の人間関係は問題、メモを残しているのは不可解と問われ
      て、目立つ服装で逃亡者として何か、後2年で出られるのになぜ脱獄したか、レンジャー能力は他にいかせ
      なかったか、向島は空き家が多く、今後の日本を示唆していると問われました。

       本日の気になる新聞記事、産経3面、食の大阪、キタの陣、食に関する施設が大阪・梅田に続々とオープ
      ン、阪急三番街、ルクア大阪などで開業、阪神百貨店もスナックパーク再開であり、小西さん、イカ焼き
      のにおいはたまらず懐かしいと言われて、読売5面、インド全域に電力供給達成、インドはインフラ整備が
      遅れて、しかし電気の通っていないところもあり、小西さん、記事の見出しはどうかと問われました。以
      上、小西さんのお話でした。

      市民社会フォーラムon Twitter

      0
        23:02
        【告知】イスラーム映画祭3@元町映画館(2018/4/28土〜5/4金)https://t.co/R7FsyKQil3
        22:30
        ■【動画】海外派遣自衛官と家族の健康を考えるシンポジウム(2017/9/10日@大阪) https://t.co/fW6fXDIak4
        22:07
        平和的生存権を脅かす自衛隊は憲法違反である https://t.co/knJykSFSaO #jugem_blog
        22:06
        TBSラジオ 荒川強啓デイ・キャッチ!(2018/4/30) 青木理 板門店宣言をどう読むか?… https://t.co/CsblFzJ45f #jugem_blog
        22:05
        朝日放送おはようコール(2018/4/30) 伊藤惇夫が南北朝鮮首脳会談で日本は蚊帳の外である… https://t.co/tqWGDwgbxc #jugem_blog
        22:04
        署名:アメリカで憲法上軍事力を使うかを決定するのは大統領でなく議会だ https://t.co/VvovO3kKcM #jugem_blog
        22:03
        ■【動画】市民による“ファクトチェック”と“調査報道”〜トランプ大統領と米メディアに触れて〜(2017/11/11土@神戸) https://t.co/jXaUHEz1cq
        22:02
        毎日放送ラジオ ニュースなラヂオ(2018/4/30) 南北朝鮮首脳会談 金正恩委員長の思惑、… https://t.co/OS7v1tYAVX #jugem_blog
        21:30
        ■【動画と講演録】李鍾元さん講演「北朝鮮の核・ミサイル問題 非軍事的解決の道を探る」(2017/12/9土@神戸) https://t.co/cZ04xyc34h
        21:14
        The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/t4Fy7JbaJL Thanks to @matsuball @murahateber @46hirossi #chinaeconomy #水ロバ
        21:03
        ■【動画】井手英策×藤井聡 本当に日本を再生できる みんなのための財政政策(18/2/3土@大阪) https://t.co/oIvFwKbqqh
        20:30
        【告知】憲法カフェ 映画「憲法を武器として 恵庭事件 知られざる50年目の真実」上映を記念して(2018/5/20日@元町映画館)https://t.co/S1MuJWEpSB
        20:03
        【市民社会フォーラム協力企画のご案内】前川喜平さん講演会「個人の尊厳を大切にする日本国憲法と教育」(5/26土@神戸) https://t.co/dVB6nDyvaK
        19:45
        【市民社会フォーラム共催企画のご案内】藤井聡×松尾匡〜本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part2(5/19土@大阪) https://t.co/5w9F7E6BHl
        19:30
        【動画】伊藤真×伊勢崎賢治×山尾志桜里×松竹伸幸 公開討論「安倍加憲論への対抗軸を探る」(2018/3/31@東京)https://t.co/Qb8ceZVkRF
        19:02
        【動画】緊急学習会「森友文書改竄事件をどう見るか」情報公開のエキスパートの上脇博之が語る(2018/3/25日@神戸)https://t.co/Qxy24E3Chm
        18:30
        【動画】緊急学習会「福島県民健康調査における甲状腺スクリーニング検査の倫理的問題」(講師:高野徹・大阪大学医学部講師 2018/04/14土@大阪)https://t.co/a7PDpwvyoX
        18:15
        【動画】『しあわせになるための「福島差別」論』出版記念シンポジウム@京都(2018/2/4)https://t.co/rYDpezn0cS
        18:03
        【レポート】核兵器のない世界へ 何をどのように伝えていくか(2018/2/10土@神戸)https://t.co/e4C0I0fDLW
        17:30
        【動画】足立了平×本田宏「口から見える貧困 健康格差の解消を目指して」(2018/2/1木@神戸)https://t.co/YQlhNqs2jC
        05:43
        泥憲和全集?? 「行動する思想」の記録  Norikazu Doro’s Living Archive https://t.co/d1N9TeVAYn
        04:30
        【講演録】千田善さん講演「なぜ戦争は終らないか?民族・紛争・国際政治を考える」(17/5/26@神戸)https://t.co/XcRxCVnAyu
        04:01
        【告知】一挙上映&リラン・バクレー監督トーク『ザ・思いやり』『ザ・思いやりパート2〜希望と行動編〜』『トランプのアメリカ〜希望と勇気を探す旅〜(仮題)』 (2018/6/24日@神戸)https://t.co/d4G8Dw22qw
        03:30
        【告知】なぜ政府の「公文書隠し」は続くのか〜公文書管理・情報公開の現状と課題〜(2018/6/30土@神戸)https://t.co/vyIcgYSxmZ
        03:01
        【告知】三木由希子×上脇博之「市民ができる政府監視-情報開示請求の意義」(2018/7/1日@神戸)https://t.co/sP5Rc0MZDA
        02:30
        【動画】高遠菜穂子さんイラク報告会「命に国境はない 人道支援の現場から見た世界と日本」(2018/3/2@神戸) https://t.co/2f6CkYbZdR
        02:01
        ■【講演録】松尾匡×井上智洋「ひとびと」のための経済 そして ベーシックインカム(2017/8/27@大阪) https://t.co/Poyzkw2f9y
        01:30
        ■【動画と講演録】山本昭宏さん講演会 ポピュラー文化からみた「核のイメージ」史(2017/4/15土@神戸) https://t.co/LlUh3qIerW
        01:02
        ■【動画と講演録】原田実さん講演「教育に忍び込む偽史・疑似科学〜『親学』と『江戸しぐさ』を中心に〜」(17/5/28@神戸) https://t.co/Q4tSadIQjg
        00:30
        【動画】毎日メディアカフェ「原発事故がもたらした福島差別と 分断を乗り越えるために」(2018/1/29@東京) https://t.co/PGrdUApt3k

        | 1/1PAGES |