calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2018 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

朝日放送ラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です(2018/6/6) 憲法の認める権利、国政調査権 考中延雄さんの著書からの紹介

0

    永岡です、朝日放送ラジオの、おはようパーソナリティ道上洋三です、野村朋未さんがアシスタント
    で、話のダイジェスト、モリカケ問題、公文書改竄、佐川氏は不起訴でも嫌疑不十分、検察はどこまで捜
    査したのか、財務省は佐川氏が改竄を指示したと認めて、ジメジメした時期に、これは私たちの社会の仕
    組みを考えるのに大事なことであり、財務省は佐川氏と麻生氏らにわずかな処分で国民は納得できず、安
    倍総理が、関係していたら総理もやめるとの発言がきっかけなのにこれは調査されず、改竄の事実はあ
    り、忖度しかなく、しかし官邸のかかわりは素通りで、他に調査する方法はあり、ある国では国政調査権
    にて法律違反でない問題を徹底調査できるものであり、日本はまだまだなものの、何ができるか、国政調
    査権の研究を書かれた考中延雄さんの著書の内容の紹介がありました。
    森友学園決済文書改竄事件、検察の捜査だけですべてが終わりではなく、憲法で国会に国政調査権が認め
    られており、検察は嫌疑不十分でも、国政調査権、証人喚問は憲法で保障されて、記録提出、閣僚に国会
    で糺せて、分かっているけど発表できていないものをできるのに、佐川氏の再びの証人喚問すらできず、
    多くの議席を持つ与党が拒否しているためで、議会のチェック機能なし、議会の2/3は与党、議会制民主主
    義の限界か?しかし、外国を見たら、こういうものは欧米の方が進み、イギリスの国政調査権は1340年!
    に始まり、日本の室町時代に、幕府に逆らえなかった時代に、イギリスでは予算の調査に使われて、678年
    前にイギリスはやり、行政をチェックする委員会が議会にあり、セレクトコミティが省庁ごとに置かれて
    チェックするもので、常に政府を監視、国政調査権を常時やっているに等しく、スタッフルームもあり、
    記録も提出させることが、首相も閣僚も呼びだせて、コミティは待遇もいい、省庁ごとに11人、議会構成
    と同じ、各省庁ごとに11人のコミティがチェックし、政府文書、政府の活動、公共サービスについて、算
    定根拠を検証できて、その結果どうなったか?人事も、なぜこの人を当てたか検証できて、セレクトコミ
    ティは万能ではなく、与野党が対立するは困難だが、日本に同じものがあったら、モリカケ問題は阻止で
    きた、文書の隠蔽・改竄はできず、公共サービスの算定根拠=森友学園の土地値引きも検証できて、なぜ
    加計学園だけか、京産大はなぜ認められなかったか、コミティに公開が必要で、こんなことが起こらない
    可能性があり、議会が政府の追認機関になっている日本の問題、イギリスでも議会が政府の追認になれ
    ば、形骸化していけないと、セレクトコミティをイギリスは40年前に強化、1340年に出来たものでも、議
    院内閣制で議会を形骸化させないために、コミティを強化、国政調査権で政府を監視するのはアメリカ、
    ドイツも、議会の少数派に強い権限が与えられて、イギリスもドイツも、選挙制度で、首相のやりたい放
    題を阻止して、イギリスも連立内閣を組みにくいが、安定政権というものの、安定しすぎると暴走するも
    ので、民主党政権が首相を1年ごとに変えたが、安倍政権は2/3を持ち勝ち続けると問題山積であり、この
    ような鬱陶しい状態は許されるのか?
     北欧にはオンブズマン制度があり、日本だと総務省の中=国の支配化、しかし、北欧のオンブズマンは
    政府に調査権を持ち、行政と裁判所を監視して、国民はオンブズマンに訴えられて、日本だとモリカケ問
    題はこれで糺されて、与党が強くなればなるほど、議会の監視機能は破綻する、イギリスのセレクトコミ
    ティ、北欧のオンブズマンのような監視機能を作らないと、三権分立、行政と立法、司法の独立は破綻す
    るもので、日本だと総理の独裁になると締めくくられました、以上、道上さんによる紹介でした。

     


    【「ギゾウ・ネツゾウ・アベシンゾウ」はヤメロ!】6・7安倍内閣やめろ!緊急デモ@京都

    0

      【「ギゾウ・ネツゾウ・アベシンゾウ」はヤメロ!】6・7安倍内閣やめろ!緊急デモ@京都

      https://www.facebook.com/events/417275025422118/

       森友・加計問題をこのまま幕引きにさせてはならない。
       政治はもとより国家、行政を私物化する安倍政権を1日も早くやめさせなければ、子どもたちの未来は益々「生きづらい」社会になる。
       「ギゾウ・ネツゾウ・アベシンゾウ」はヤメロ!
       6月7日に「安部内閣やめろ!緊モ」を行います。ご参加を呼びかけます。
       今国会中に何としてもアベ退陣を実現させましょう。

       6・7安倍内閣やめろ!緊急デモ
       ■日時:6月7日(木)18:30〜 19:00〜デモ
       ■場所:京都市役所前(御池通側歩道)
       ■共催:戦争をさせない1000人委員会京都連絡会
           安保法制廃止をめざす市民アクション@きょうと
           京都憲法共同センター

      文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2018/6/5) 深澤真紀 大学無償化条件の問題点を語る、大学改革と無償化は無関係、金のためになる研究を優遇したら日本の教育は破綻する!

      0

        永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、火曜日の大竹紳士交遊録、今週は獨協大
        学特任教授でコラムニストの深澤真紀さんの担当でした。パートナーははるな愛さん、アシスタントは太
        田英明さんでした。
         今回のテーマは大学無償化条件の問題点、安倍政権の進める高等教育無償化、大学がメイン(短大、専
        門学校も入る)、無償化は悪いことではないが、これで政治の教育への介入、去年閣議決定された教育に
        ついて、完全な高等教育無償化は難しい、年収250万くらいだと住民税は払わずに済み、これの授業料を政
        府が払う(2020年から)のは、産業界のニーズにあったという危険なもので、無償化の条件は実務的なも
        の、外部人材の理事、実務経験のある教員を配置するもので、毎日新聞が、国立大学にアンケートしたら
        72校、83%が今回の条件には反対、東大など有力校は答えておらず、しかし80校のうち60校が反対、大学
        は自治権を持ち政府の介入を防ぎ、しかし、大学無償化の代わりに産業界に奉仕しろはおかしく、因果関
        係なし、今は京大の山際さんが国立大学協会の会長で、大学無償化と実務経験の教員は意味なしとコメン
        トして、政府は高等教育無償化の大学を示すと、単位の 1割以上実務経験あり、外部理事を複数入れる=
        官僚の天下り先の開拓、産業界でメインルートから外れた人の、プライドの許す転職先として大学をす
        る、深澤さんも客員教授、基本的にはリリーフ、最後まで投げず、大学でも2,3年契約、客員、特任教授は
        実務、深澤さんは編集やメディア出演の実務経験でやるものの、それだけで何十年も教授はやれず、90分
        の授業を15回続けるのは本当に大変であり、常勤だと週に4回、森永卓郎さんは実務経験から教えられて常
        勤だが、深澤さんは厳しく、実務とは何か?太田さん、国、産業界に役に立つと金を出すという教育とい
        うのはおかしいと問われて、深澤さん、すぐに役立つと見える学問はすぐにだめになる、メディアは大き
        く、激しく変わり、基礎研究をしても、スマホなど変化して、大竹さん、日大アメフトを例に身内だけで
        内向きと批判されて、深澤さん、今の大学でいいのではない、深澤さんが大学に通っていたのは30〜40年
        前、駅弁大学、レジャーランド、人生の夏休み、2000年代からFD活動、教育方針を変えて、一番大きい
        のは、講義にアンケートをして、90分の授業15回が終わるとアンケートを取ると学生さんは辛辣で、査定
        に影響して、深澤さんの若いころは同じ講義をして、自分の書いた教科書を売って使って、先輩からも
        らったらダメ、自分の本を売るような、いい加減な時代もあったが、今の大学は面白い講義しかなく、今
        の時代の大学生に深澤さんなりたい、また文科系を否定して、役に立つ学校というものの、日本の大学は
        国からお金が出ず、どんどん競争力を失い、中国や韓国、シンガポール、香港にも負けて、何が問題かを
        設定するのは、役に立つことと関係なく、就職予備校ではない、研究が必要で、無償化の大学に入らない
        でいいとはならず、大学交付金がないと公立も私立も大学は運営できず、文科省の言うことを聞かないと
        もらえず、天下り先を作ると大学を優遇し、天下りを受け入れると、大学の自治の問題にもなる、大学の
        経営に文科省が口を出すことになり、これらはあまり話題になっていないものの、無償化の代償として自
        治を失うのは問題、学生の選択肢も減り、面接するというものの、特別なものがあり、大学の改革と、無
        償化はまったく異なるものだと締めくくられました、以上、深澤さんのお話でした。
         


        ルネサンス研究所、公開学習会の告知。

        0

          服部です。みなさんどうも。
          公開で行われる学習会を告知します。是非ご参加ください。

          ルネサンス研究所6月定例研究会 

          テーマ:「梶大介と梶満里子、そして「山谷解放運動」:1960年代の山谷をとらえなおす」

          日 時:6月11日(月)18:30開場19:00開始(いつもより30分遅い開始です)

          会 場:専修大学神田校舎1号館4階41教室

          資料代:500円

          報告者:小美濃彰(東京外大大学院博士課程)

          梶大介と梶満里子という名前に見覚えのある人が、果たして今どれほどいるのだろうか。山谷の戦後史に関心を寄せたことのある人ならば目にしたことがあるかもしれない。

           山谷といえば、戦後の東京において主要な日雇労働市場=寄せ場としての機能を担っていた場所で、現在も簡易旅館=ドヤが集中する「ドヤ街」としての姿を保っている。梶大介と梶満里子は、かつてこの場所で「山谷解放運動」に取り組み、「どん底」たる山谷の再生産を続ける社会の差別性を告発し続けた人物である。しかし、研究史上の言及は、およそ30年前の設立から一貫して寄せ場を研究対象としてきた日本寄せ場学会においてもほとんど無い。

           同学会が編んだ『寄せ場学会文献精読306選』(れんが書房新社、2004年)は、梶大介の主著『山谷戦後史を生きて』(績文堂、1977年)を紹介しているものの、彼の語りは「その後の寄せ場労働運動の大転換をもたらす背景説明として聞くならば、それはそれとして歴史資料としての価値はあるだろう」(p.230)と、70年代以降の労働運動(とりわけ、梶大介を批判した船本洲治や鈴木国男ら学生グループによって象徴されるような)との関係のみに関心を絞っている。しかし、梶大介や梶満里子が取り組んだ「山谷解放運動」は寄せ場労働運動という範疇におさまるものではなかった。たとえば、梶満里子がドヤに暮らす子ども達(ドヤっ子)のために山谷の玉姫公園で実践していた「青空保育」で、女性や子どもを
          含めた山谷での生活全体が課題とされていたように。

           梶大介と梶満里子の「山谷解放運動」を70年代以降に展開される寄せ場労働運動が大きく乗り越えていった面もたしかにある。ただ、それへの注視によって隠れてしまった視角を合わせていま一度山谷を捉えなおし、今いかに都市下層社会運動を構想するかということの手がかりになる報告ができればと思う。


          マチス国防長官にラッカ占領の時の住民虐殺の責任をとう署名

          0

            浅田です。

            昨年ISが首都としていたラッカがアメリカ主導の有志連合によって占領されました
            が その際多くの住民が虐殺されました。これについてマチス国防長官の責任を問う
            署名が行われています。
            署名の趣旨です。
            we need your help to reduce the risk of repeating widespread violations of
            international human rights and humanitarian law. Demand Secretary of Defense
            James Mattis  take action today and investigate the scale of destruction
            caused by the coalition’s campaign in Raqqa.
            署名はここから

            https://bit.ly/2LmM4w6

            賛成の方の署名をお願いします。転送・転載歓迎

            シリアについてアサド政権とそれを支援するロシア・イランの側の非人道行為につい
            てはしばしば報道されますが アメリカ主導の有志連合(と「民主化」をもとめる反
            政府運動)の非人道行為はあまり報道されていない気がします。その意味でもアメリ
            カからこういう署名が提起されたのは注目すべきだと思います。


            朝日放送おはようコール(2018/6/6) 木原善隆が米朝首脳会談の行方と安倍総理は蚊帳の外であること他を語る

            0

              永岡です、朝日放送のおはようコールABCの朝イチ!NEWS、水曜日のコメンテイターはABCコ
              メンテイターの木原善隆さんでした。司会は横山太一アナウンサー、アシスタントは斎藤真美アナウン
              サーでした。伊藤史隆アナウンサーも同席でした。

               米朝首脳会談、開催時間と場所が決定で、史上初の米朝首脳会談、セントーサ島(島全体がリゾート地
              で警備がしやすい)のホテルで開催と、サンダース報道官が発表、日本時間朝10時、アメリカだと21時の
              ゴールデンタイムに生中継、首脳会談の先遣隊のアメリカ政府関係者が行き、シンガポールでは警備の強
              化される特別行事区域に指定、トランプ大統領も近くのシャングリラホテルに宿泊する可能性はあり、、
              トランプ大統領は朝鮮民主主義人民共和国、DPRKとのビッグなことの開始とツイートして、しかし、
              トランプ大統領の発言の揺らぎは気になり、トランプ大統領はこれからのプロセス、過程と9回も繰り返し
              て、これまでは条件が満たされないと会談しない、完全かつ不可逆的な非核化を短期間で実現すること、
              DPRKに時間稼ぎさせないというのは揺らぎ、トランプ大統領は交渉のプロセスの開始というもので、
              これについて木原さん、警備しやすく順当な場所選びであり、米朝会談は1回目で合意にならず、1回目は
              会うのみ、その後、しかし額面通りには受け取れず、ハードルを下げて、会うだけで成功と見せるものが
              あり、少しでも成果があれば成功としたい、プロセスと何度も語り、当初の完全な非核化から変わり、大
              幅に譲歩、そして日本は厳しい状況であり、明日安倍総理がアメリカに行き、政府関係者をシンガポール
              に派遣、拉致問題が最重要だが、何とか蚊帳の中に入れてもらおうとしても、交渉は1回で終わらず、1回
              目では拉致問題はテーマにならず、他方日本と韓国に経済支援を求められて、拉致問題を取り上げられな
              い、アメリカ頼み、米朝首脳会談の後、日本がDPRKとの直接交渉でないと拉致問題は解決しないと説
              かれました。

               滋賀県守山市で、女性が殺害されて、女性の娘が死体遺棄で逮捕、当初は動物の遺体と思われて、念の
              ため警察が司法解剖したら女性の遺体と分かり、それから3か月、遺体遺棄で逮捕、容疑者は4月に看護師
              になったばかりで、謎の多い事件、容疑者は容疑について否認、3/10に遺体発見、身元確認に2か月かか
              り、しかし胴体以外見つからず、凶器、死因不明、木原さん、今後の捜査のポイント、被害者は身元不
              明、近所の方が見かけないとして、DNA鑑定、しかし、謎はまだ残り、なぜ近くに遺棄したか、残りの
              遺体など未解明のところがあり、容疑者は車の免許を持っていなかったため近くに遺棄したかと説かれま
              した。

               紀州のドン・ファンの不審死、木原さん、状況から見たら何者かに覚醒剤を飲まされて、被害者は狙わ
              れる要素がたくさんあり、女性を招き入れて、どういうトラブルがあったのか捜査は進むと説かれました
              (ちなみに今日のワイドショーの主役はこれで、アメフト問題はワイドショーでは最早下火です)。

               本日の気になる新聞記事、朝日新聞一面トップ、財務省は安倍総理夫妻への忖度の有無について調査し
              ておらず、史隆さん、麻生氏の記者会見で佐川氏どうしてやったか分かったら苦労しないというのは無責
              任と説かれて、木原さん、忖度を調べない忖度、安倍総理が、関わっていたら辞任と言ってから改竄で、
              聞いていないのは問題と説かれて、日経一面、2018年前半のヒット商品は大谷翔平選手と平昌オリンピッ
              ク、木原さん、両横綱と大関以下は話されていると言われて、朝日7面、レンタル傘、木原さん、飲料を買
              わなくても貸す意味を説かれました、以上、木原さんのお話でした。
               


              市民社会フォーラムon Twitter

              0
                23:29
                【告知】『カーキ色の記憶』上映とトーク(6/16土、17日、23土、24日@元町映画館)https://t.co/w38yC12N1S
                23:02
                【告知】志葉玲 取材報告会「イスラエル・パレスチナの現実」 (2018/7/6金@神戸)https://t.co/pZS3MxfEBV
                22:31
                【告知】「憲法9条を活かした安全保障とは?」?安全保障のプロ?柳澤協二×?憲法の伝道師?伊藤真 featuring?あすわか?(2018/7/15日@大阪)https://t.co/iFg116FILd
                22:04
                【告知】上映『港町』&想田和弘監督×内田樹さんトーク(2018/6/23土@元町映画館)https://t.co/5eNFr246Mi
                21:31
                【動画と講演録】李鍾元さん講演「北朝鮮の核・ミサイル問題 非軍事的解決の道を探る」(2017/12/9土@神戸) https://t.co/cZ04xyc34h
                21:14
                The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/SZySjBVmck Thanks to @gryphonjapan @blacksave2014 @narutoj3 #tbsradio #dubnation
                21:04
                【告知】『ラッカは静かに虐殺されている』上映&玉本英子さんトーク(7/7土@元町映画館)https://t.co/madCoJBZwd
                20:31
                【告知】なぜ政府の「公文書隠し」は続くのか〜公文書管理・情報公開の現状と課題〜(2018/6/30土@神戸)https://t.co/vyIcgYSxmZ
                19:45
                【動画】藤井聡×松尾匡〜本当に日本を再生できる みんなのための財政政策 Part2(5/19土@大阪) https://t.co/5w9F7E6BHl
                19:30
                【動画】伊藤真×伊勢崎賢治×山尾志桜里×松竹伸幸 公開討論「安倍加憲論への対抗軸を探る」(2018/3/31@東京)https://t.co/Qb8cf0cVJd
                19:04
                【動画】緊急学習会「森友文書改竄事件をどう見るか」情報公開のエキスパートの上脇博之が語る(2018/3/25日@神戸)https://t.co/Qxy24E3Chm
                18:31
                【動画】緊急学習会「福島県民健康調査における甲状腺スクリーニング検査の倫理的問題」(講師:高野徹・大阪大学医学部講師 2018/04/14土@大阪)https://t.co/a7PDpwdX0n
                18:15
                【動画】『しあわせになるための「福島差別」論』出版記念シンポジウム@京都(2018/2/4)https://t.co/rYDpezn0cS
                18:06
                【動画】『憲法を武器として 恵庭事件 知られざる50年目の真実』上映後の鳩山友紀夫・元首相トーク(2018/4/28土@神戸)https://t.co/tsxWjOn4Oh
                17:30
                【動画】足立了平×本田宏「口から見える貧困 健康格差の解消を目指して」(2018/2/1木@神戸)https://t.co/YQlhNqs2jC
                13:18
                14 new tweeps followed me in the last week. I find relevant people to follow with the #CopyFollowers feature of https://t.co/VCVufhhHdX
                08:12
                明日6/6(水) 院内学習会 「ソウルの市民民主主義を学び、日本の政治と地域を変える」@衆… https://t.co/qF8Rdv7UbE #jugem_blog
                07:41
                6/6(水)18時半〜戦争あかん!ロックアクション御堂筋デモ@新町北公園 https://t.co/9WPnbLhcdz #jugem_blog
                07:39
                朝日放送おはようコール(2018/6/5) 小西克哉が森友学園決済文書改竄事件結果報告で何も解… https://t.co/tJAOPdOG4F #jugem_blog
                05:43
                『泥憲和全集―「行動する思想」の記録』発刊ご協力のお願い https://t.co/SjePlLExBu
                04:30
                【動画】立岩陽一郎さん講演『NPOメディアが切り開くジャーナリズム〜「パナマ文書」報道の真相〜』(2018/4/15@神戸)https://t.co/KzpoPUeq91
                04:01
                【告知】一挙上映&リラン・バクレー監督トーク『ザ・思いやり』『ザ・思いやりパート2〜希望と行動編〜』『トランプのアメリカ〜希望と勇気を探す旅〜(仮題)』 (2018/6/24日@神戸)https://t.co/d4G8Dw22qw
                03:01
                【告知】三木由希子×上脇博之「市民ができる政府監視-情報開示請求の意義」(2018/7/1日@神戸)https://t.co/sP5Rc0MZDA
                02:30
                【動画】高遠菜穂子さんイラク報告会「命に国境はない 人道支援の現場から見た世界と日本」(2018/3/2@神戸) https://t.co/2f6CkYbZdR
                02:02
                【告知】地味に分かる相対性理論(2018/7/21土@神戸)https://t.co/bEuISWo2yP
                02:02
                【動画】大川一夫弁護士講演「安倍政権のミステリー~森友問題のトリックを解く(2018/2/11祝@神戸)https://t.co/WwQBzvbCcI
                01:30
                ■【動画と講演録】鳩山友紀夫・元首相講演「沖縄と東アジア共同体」(2018/4/28神戸)https://t.co/3hcg6qKel7
                01:03
                ■【動画と講演録】原田実さん講演「教育に忍び込む偽史・疑似科学〜『親学』と『江戸しぐさ』を中心に〜」(17/5/28@神戸) https://t.co/Q4tSae0raO
                00:30
                【動画】毎日メディアカフェ「原発事故がもたらした福島差別と 分断を乗り越えるために」(2018/1/29@東京) https://t.co/PGrdUApt3k

                | 1/1PAGES |