calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
<< February 2019 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

2/24(日)紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会@文京区民センター

0

    body

    紅林進です。

    私、紅林進が一昨年末に出版した拙著『民主制の下での社会主義的変革』への
    19名の方々からの書評・コメントとそれに対する私のリプライをまとめました、
    紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』を昨年10月に前著と同じくロゴス
    より出版しましたが、その出版記念討論会を2月24日(日)に東京の文京区民センター
    で開催しますので、ご案内をお送りさせていただきます。

    紅林 進
    skurbys@yahoo.co.jp


    (以下、転送・転載歓迎)

    紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会
    ―――――――――――――――――――――――――
    社会主義をめぐる討論を!
    ―――――――――――――――――――――――――

    日時:2019年2月24日(日)午後1時15分〜4時30分

     2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。
    19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、
    新左翼や旧ソ連派の活動家、アナキストなど異なる立場の人たちからの声である。「社会主義」が死語
    に近い思想状況のなかで、意義ある小さな波紋と言えます。
    そこで、第 2弾として『社会主義って何だ、疑問  と討論』を刊行、その出版記念に討論会を企画しました。
    ぜひ、参加して討論を!

    コメント:●宇都宮健児氏(元日本弁護士連合会会長)
          「デンマークの高福祉に学ぶ」

         ●佐藤和之氏(佼成学園教職員組合執行委員)
          「ベーシックインカムについて」

         ●武市徹氏(進路社代表)
          「社会主義的変革とはなにか」

    司会:平岡厚氏(元杏林大学准教授)

    会場:文京区民センター 3階 3C (地下鉄春日駅、後楽園駅下車)
       地図 http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754

    参加費:700円

    主催:ロゴスの会 TEL:03-5840-8525

    ※事前予約や申し込みは必要ありません。

    ――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

    紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』
    http://logos-ui.org/book/book-33.html
    コメント:岩田昌征、宇都宮健児、大津留公彦、大西広、久保隆、小泉雅英、斉藤日出治、櫻井善行、佐藤和之、
    瀬戸広、武市徹、中瀬勝義、西川伸一、平岡厚、平松民平、丸山茂樹、村岡到、吉田健二、吉田万三
    A6判 234頁  定価1800円+税    ロゴス、2018年10月刊

    紅林進『民主制の下での社会主義的変革』
    http://logos-ui.org/book/book-30.html
    A6判 170ページ 定価1700円+税   ロゴス、2017年12月刊

    宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会「うつけんニュース」vol.165(「築地まちづくり方針(素案)」に対しての見解と呼びかけなど)(転載)

    0
      紅林進です。

      元日弁連会長の宇都宮けんじ氏が代表を務める「希望のまち東京をつくる会」のメルマガ「うつけんニュース」vol.165を転載させていただきます。
      東京都が現在、パブコメ(意見募集)にかけている、「築地まちづくり方針(素案)」に対しての会としての見解と呼びかけ、宇都宮けんじ氏のスケジュールなどが載っています。
      2月27日(水)には宇都宮けんじ氏が弁護団長を務める「供託金違憲訴訟」の第12回裁判が、2月28日(木)には「宇都宮けんじさんと行く! 都議会傍聴ツアー 第22弾」が行われます。

      (以下、転送・転載歓迎)

      ──・○・「うつけんニュース」vol.165

      みなさま、こんにちは。暦上の春を迎えましたがまだまだ寒い日が続きますね。
      今回は2月21日に提出期限が迫った築地市場再開発問題に関するパブリックコメント提出の緊急呼びかけについてお知らせいたします。そのほかに、8年を迎える3.11を前に、急遽開催が決定した原発避難者住宅問題に関するトークショー(3月1日)や、新刊『天皇制ってなんだろう?』出版記念イベントなど、新たに追加されたスケジュールもお知らせします。また、宇都宮けんじが代表世話人を努める反貧困ネットワークの全国集会(2月16日)も直前に迫りました。みなさまのご来場をお待ちしております。

      ※お詫びと訂正 前回のうつけんニュース164号で、2月27日に予定されている供託金違憲訴訟第12回裁判後の報告会の場所が、衆議院第二議員会館 地下1階第4会議室となっておりましたが、正しくは弁護士会館502ABC(東京地裁裏手に隣接)です。また、2月28日の都議会傍聴ツアーの事前申し込みフォームのアドレスにも間違いがありました。正しい申し込みフォームは
      https://goo.gl/forms/xhH929R7VIge4Pha2
      です。お詫びして訂正いたします。

      ─────・○・CONTENTS・○・─────
      1.「築地まちづくり方針(素案)」へのパブリックコメントについて呼びかけ
      2. 宇都宮けんじスケジュール

      ────────────────────────────
      1.「築地まちづくり方針(素案)」へのパブリックコメントについて呼びかけ
      ────────────────────────────
       東京都は、2019年1月23日(水)付で、旧築地市場跡地の活用策として、「築地まちづくり方針(素案)」を発表しましたが、その内容は、小池百合子都知事が都議選前の2017年6月に示した「築地は守る、豊洲は活かす」という基本方針とまったく異なったものになっています。

      東京都は、この「築地まちづくり方針(素案)」に対するパブリックコメント(意見募集)を1/23(水)〜2/21(木)の期間で募集していますが、「希望のまち東京をつくる会」としてHPにパブリックコメントを出しました。
      http://utsunomiyakenji.com/2500
      皆さまもこれをひとつの参考として、ぜひご自分のご意見・思いをパブリックコメントという形でぜひお出しください。

      なお下記は「築地まちづくり方針(素案)」とそれに対するパブリックコメント(募集期間:2019年1月23日(水)から2月21日(木)まで)の案内のサイトです。
      http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/toshi_saisei/saisei08_02.html#public
      パブリックコメントは、メール、郵送、FAXで出せます。(宛先は上記サイト参照。但しメールの場合は添付ファイルは使えず、本文に記載する必要があります)

      ────────────────────────────
      2. 宇都宮けんじスケジュール
      ────────────────────────────
      *配信時現在の情報です。イベントの詳細は各主催者へご確認ください。

      ─・─・─・─・─・─・─・─
      ◆反貧困ネットワーク全国集会
      ─・─・─・─・─・─・─・─
      宇都宮けんじが代表世話人を務める反貧困ネットワークの全国集会が行われます。
      【日時】2019年2月16日(土)12:30開場、13:00開会 17:30終了
      【場所】上智大学四谷キャンパス2号館401、402教室(JR中央線、東京メトロ丸ノ内線・南北線/四ッ谷駅 麹町口・赤坂口から徒歩5分)
      【料金】無料
      【主催】反貧困ネットワーク
      【連絡先】Mail:office@antipoverty-network.org
      【WEB】http://antipoverty-network.org/

      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・─・─・─・─・
      ◆紅林進 編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会
      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・─・─・─・─・
      希望のまち東京をつくる会メンバーでもある紅林進が一昨年末に出版した『民主制の下での社会主義的変革』への書評・コメントと、それに対する著者のリプライを掲載した『社会主義って何だ、疑問と討論』として昨年10月に出版されました。
      その出版記念討論会が東京の文京区民センターで開催され、宇都宮けんじも出演します。
      【日時】2019年2月24日(日)13:15〜
      【場所】文京区民センター3階3C(地下鉄春日駅から徒歩0分、後楽園駅下車徒歩5分)
      【料金】700円
      【主催】ロゴスの会
      【連絡先】TEL:03-5840-8525(ロゴス)
           Mail:logos@lake.ocn.ne.jp
      【WEB】http://logos-ui.org/book/book-33.html

      ─・─・─・─・─・─・─・─・
      ◆「供託金違憲訴訟」第12回裁判
      ─・─・─・─・─・─・─・─・
      【日時】2019年2月27日(水)
      10:20 東京地裁前アピール
      10:40 入廷行動
      11:00 開廷 東京地方裁判所103号法廷(直接お越しください)
      【場所】東京地方裁判所103法廷(地下鉄丸の内線・日比谷線・千代田線
      「霞ヶ関駅」A1出口から徒歩1分、有楽町線「桜田門駅」5番出口から徒歩約3分)

      ※裁判終了後の報告会
      【場所】弁護士会館502ABC(東京地裁裏手に隣接)
      【主催】供託金違憲訴訟弁護団
      【WEB】https://kyoutakukin.jimdo.com/

      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・─・─・─・─・
      ◆宇都宮けんじさんと行く! 都議会傍聴ツアー 第22弾
      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・─・─・─・─・
      議会棟2階傍聴券配布カウンター前12:30集合
      【日時】2019年2月28日(木)12:30集合
      傍聴券は12時より都庁の議事堂2階ロビーにて配布、本議会は13時より開始。早めに傍聴券を入手された方は、一旦、傍聴席を確保してから2階集合場所へお越しください。
      都政監視委員会は、通常正面エリアの席で傍聴しています。遅れて来られた方も各自傍聴いただけます。
      【意見交換お茶会】20名限定
      傍聴の途中意見交換お茶会を開催します。その時間帯の傍聴ができなくなります。傍聴についての意見交換の場のため、お茶会だけの参加はご遠慮ください。
      【お茶会申込み】参加フォームよりご予約ください。
      https://goo.gl/forms/xhH929R7VIge4Pha2

      ※上記フォームがご利用いただけない場合は、都政監視委員会
      changetokyo@gmail.com までご連絡ください。
      【主催】都政監視委員会
      無料託児サービス(要予約)、手話通訳(傍聴席に手話画面設置)もあります。託児サービスは傍聴前日午後5時までに、各自ご予約ください。
      議会局管理部総務課 TEL 03-5320-7111
      ※急な議会開催変更など最新情報は、都政監視委員会のツイッターをご参照ください。
      https://twitter.com/toseikanshi

      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・
      ●NEW●みんなで話そう、考えよう! 
      原発事故避難者を追いつめる「自立」の強制
      ─住まいから見る事故8年目の現実─
      ─・─・─・─・─・─・─・──・─・─・
      東京電力福島第一原発事故からまもなく8年、事故は未だ収束には程遠く、福島県からの避難者だけで4万を超える人々がふるさとを追われて全国各地で避難生活を余儀なくされています。そんな中、福島県と国は細々と続いていた避難者への住宅支援の最後の命綱まで断ち切ろうとしています。なかなか可視化されないこの問題について、私たちに何ができるのか。何を問えるのかを共に考えるトークイベントです。ぜひみなさんおでかけください。

      【日時】2019年3月1日(日)18:00開場 18:00開演 
      【場所】高円寺グレイン 杉並区 高円寺北3-22-4 U.Kビル2階
      http://grain-kouenji.jp/
      【料金】1,000円(資料代 ワンドリンク込み)
      【登壇者】宇都宮けんじ(弁護士/反貧困ネットワーク代表世話人)/瀬戸大作(避難の協同センター事務局長)/松本徳子(福島原発避難者 避難の協同センター代表世話人)/Special Guest 鎌仲ひとみ(映画監督)/吉田千亜(ルポライター)
      【主催】原発事故避難者から住まいを奪うな2019実行委員会
      【連絡先】press@utsunomiyakenji.com
      080-5494-9897(希望のまち東京をつくる会 渡邊)

      ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
      ●NEW●出版記念トークイベント 
      『天皇制ってなんだろう あなたと考えたい民主主義から見た天皇制』
      ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・
      宇都宮けんじの新刊『天皇制ってなんだろう あなたと考えたい民主主義から見た天皇制』の出版記念イベントが、江東区(3月29日)と新宿区(4月27日)で行われます。ぜひお出かけください。

      ●宇都宮けんじ『天皇制ってなんだろう?』出版記念講演会@江東区
      【日時】2019年3月29日(金)18:00開場 18:30開演
      【場所】江東区総合区民センター2Fレクホール
      https://www.kcf.or.jp/sogo/
      【料金】500円(資料代 高校生以下無料)
      【登壇者】宇都宮けんじ
      【主催】市民と政治をつなぐ江東市民連合
      【連絡先】090-6034-0245(岡田)

      ●望月衣塑子さんとトーク
       宇都宮けんじ『天皇制ってなんだろう?』出版記念シンポジウム
      「崇拝でも、反対でも、タブーでもなく 普段着の言葉で天皇制を語ろう」
      【日時】2019年4月24日(水)18:00開場 18:30開演(予定)
      【場所】新宿区牛込箪笥区民ホール
      http://www.shinjuku.hall-info.jp/pc/event_ushigometansu.html
      【料金】資料代1,000円(高校生以下無料)
      【登壇者】 宇都宮けんじ 望月衣塑子(東京新聞記者)
      【主催】ねりま親育ちの会
      【連絡先】070-5576-7955 runto@k6.dion.ne.jp(市川)予約優先入場/予約はメールか電話にて

      ────────────────────────────────
      希望のまち東京をつくる会
      〒113-0033 東京都文京区本郷1-4-6ヴァリエ後楽園303
      JR水道橋駅東口徒歩3分 都営地下鉄三田線水道橋駅A1出口1分
      ※古武道武具の販売店「尚武堂」が1階にあるビルの3階です。
      TEL:03-5844-6046 FAX:03-5844-6047
      Mail:office@utsunomiyakenji.com
      *******************************************************************

      このニュースは、「うつけんニュース」に登録された方、および宇都宮けんじに応援をいただいているみなさんへ、宇都宮けんじや「希望のまち東京をつくる会」に関連したニュースをお届けしています。転送、拡散大歓迎です。
      「配信希望」「配信解除」をご希望の方はメールの件名に『配信希望』『配信解除』と明記の上、
      mail-magazine@utsunomiyakenji.com
      までお送りください。
      ウェブサイトからも登録・解除が可能です。
      http://utsunomiyakenji.com/magazine
      ────────────────────────────────
      個人情報保護方針は http://utsunomiyakenji.com/privacy
      ────────────────────────────────

      ◇公式ホームページ「希望のまち東京をつくる会」
      http://utsunomiyakenji.com/

      ◇公式ツイッター 宇都宮けんじ
      https://twitter.com/utsunomiyakenji

      ◇宇都宮けんじサポート@チームうつけん ツイッター
      https://twitter.com/TeamUtsuken

      ◇宇都宮けんじ広報 ツイッター
      https://mobile.twitter.com/utsukenpress

      ◇公式フェイスブック宇都宮けんじ
      https://www.facebook.com/utsunomiyakenji

      ''18名古屋プライド行進報告

      0

        Message body

        パレード実現
         
         性的少数者を象徴する虹色の旗を掲げたパレードが、昨年12月15日に名古屋で行われた。私が共同代表を務めるレインボーなごやが主催した。
         性的少数者については国政でも、主要野党が共同で「差別解消法案」を国会に提出、自民党は「理解増進法案」を提出する方針を固めた。全国の主要都市では、性的な多様性の尊重を求めるレインボーパレードが数百人から数千人の規模で開かれている。
         だが東海地方の中心地・名古屋では、LGBTへの差別解消・理解増進の機運の高まりにもかかわらず、2018年はパレードがないという。「今年もパレードがやりたい」との声が当事者たちから寄せられた。
         そこから、手作り・手弁当でのパレードの準備が始まった。全国の主要都市で行われるレインボーパレードと違って、企業の協賛があるわけでもない。プラカードも、段ボールに白い紙を貼り、「多様な性にYES」「誰が好きでもええがや」と思い思いに手書きした。
         結果、30人が参加する小さなパレードが実現できた。沿道からは、通行人から拍手でエールが送られた。
        (愛知県 酒井徹 団体役員 35歳)
        (『しんぶん赤旗』「若いこだま」2019年1月9日)
        【参考記事】
        多様な性YES「LGBT知って」と名古屋でパレード
        http://www.jcp-aichi.jp/2018/1220-150833.html

        --
        名前:酒井=徹(さかい=とおる)

        兵庫・神戸での沖縄・原発イベント情報

        0

          永岡です、今日神戸の三宮で、沖縄での辺野古県民投票などのイベントを知り、お知らせいたします
          (私は歯の治療などで大変で行けそうにありませんが、皆さんよろしくお願いいたします)

          辺野古埋め立ての是非を問う県民投票に合わせて、神戸、西宮、尼崎、姫路、加古川などで市民投票を
          行い、神戸では、三宮マルイ前(各駅の三宮すぐ、そごう神戸店の前)で、2月21日と22日に15時〜16時
          半、23日は14時半〜16時半、24日は12〜15時に投票、24日16時に結果発表、これは公式の投票用紙を使い
          ます、安保関連法廃止!市民の集いの主催です。
          伊丹の第三師団・防衛省申し入れ行動(第167回)、2月24日10時半から、陸上自衛隊第3師団西門(阪急
          バスで伊丹駅から14番で第三師団交通局前下車)→その後阪急伊丹駅で街頭宣伝です、
          福島原発事故8年、武藤類子さんのお話を聞きませんか?3月2日に加古川総合庁舎1階、14時〜16時半、
          脱原発はりまアクション主催、参加費500円、3日に神戸市勤労会館403,404号室、13時半〜16時、さよなら
          原発神戸アクション主催です、以上、お知らせいたしました。


          ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー!(2016/2/13) 西谷文和 貧富の差を放置して拡大させたら日本は破綻する!大富豪などに課税して格差是正しないと日本に未来はない!安倍政権の集団催眠から脱出せよ!

          0

            永岡です、ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー、今週のばんばん侍にフリージャー
            ナリスト、新聞うずみ火スタッフの、西谷文和さんが出られました。

             2月23日に、西谷さん神戸の新長田で、市民と野党の共同アクションに来られます。場所はJR、地下鉄
            の新長田駅のそばです。
            http://www.kenpou-hyougo.sakura.ne.jp/osirase.html
             安倍総理の暴言と安倍政権のデタラメについて、報道するラジオの案内であったジャーナリストの平野
            幸夫さんがブログで指摘されています。
            https://ameblo.jp/hirano-yukio/entry-12439819966.html
             今回も頭にくる話で、心臓に悪いかも知れませんが、しかし晋三はもっと悪いのです!今朝から、水泳
            の池江選手の白血病のことばかりテレビは報じているものの、人間、病気になり、私のような病弱なもの
            から見て、この国は病気になったものに冷たすぎます!

             今回の西谷さんのテーマは、まず地球の歩き方、本屋に並んでいて、悪夢のような民主党政権と安倍総
            理が暴言して、岡田氏激怒、安倍氏は言論の自由というものの、国連に報道の自由を調査するケイさん、2
            年前、官邸がテレビに圧力をかけるなと意見して、報道の自由度のランキング、民主党政権時に11位→安
            倍政権で72位、今年は64位、NHKの揉め井会長が辞めて、しかしG7ではダントツ最下位、菅氏が東京
            新聞の望月衣塑子さんに圧力で、新聞労連は反論しても、新聞、テレビは怒らない、総理と食事している
            ためで、それで官邸とマスメディアは望月さんが邪魔。
             安倍総理の首相室に、毎日の株、為替の電光掲示板があり、それを気にして、モリカケで人気が落ちて
            も、ドアホノミクスにかけて、今が1945年8月1日、東京、大阪、神戸で大空襲、それでも日本国民は大本
            営発表の集団催眠であり、今は少子高齢化→年金がない、限界集落→消費税増税と安倍政権は言うもの
            の、集団催眠はおかしい、持っている人は持っている、大企業の内部留保は、消費税の導入の89年に100兆
            円→2018年に第企業のため込みは400兆円、97年に5%になった年、賃金が一番高かった年で、賃金は年に
            50万下がり、勤労者のお金なし→小規模の店舗が潰れる、夜のタクシーが成り立たない、ヤベェノミクス
            で大企業のみ儲かり、アメリカも同様で、大富豪のみ儲かり、エリザベス・ウォーレル候補は超富裕層に
            課税と公約で、トランプ氏と対抗する政策が出て、ゴーン氏が10億もらい、ゴーン氏は外国人で所得税は
            かからず、こういうところに課税すべきで、年収1億以上の資産に1%課税したら消費税は要らない、
            ウォーレン氏の公約と同じ、集団催眠から国民は説かれるべき。
             露のさん、消費税の下がることはあるかと問われて、西谷さんむつかしい、第1時大戦まで所得税なし、
            富裕層のみ課税、しかし第1次大戦でお金が要り、所得税を作り、第2次大戦でまだ足りず、付加価値税を
            作り、今の消費税になり、しかし欧米では食品は課税なし、安倍氏の言う低減税率は違い、持っている人
            に課税すべき、税の公平性であり、税は社会の富の再配分、高所得者は自分一人で儲けたのではなく、社
            会のインフラに頼っており、70年代は70%課税、大金持ちの所得税を減らして、消費税にして、億万長者
            に課税したら消費税は要らない。
             そして、むつかしい話だが、ドアホノミクスの第1の矢は金融緩和、日銀から出すのは見事に失敗、日銀
            が2階、他の金融機関が1階とすると、国の借金を日銀が買い、しかし日銀に預けているのが450兆円で、日
            銀の預金は0.1%の金利、普通の銀行は0.01%の金利で、その差額が銀行の大儲け、第1の矢で銀行が儲
            かっただけ、お金は回らず、その結果日銀に物凄い国債が来て、そして予算は国債で破綻寸前、国債を返
            せない→信用低下→円の暴落、ベネズエラみたいではないにせよ、このまま放置したら出口がなく、日銀
            が国債を買う借金のやり方で、ばんばさん、政治家が人気のために国民に痛みを押し付けないと問われ
            て、西谷さん、戦後、戦時国債が紙きれになり、それの反省を安倍政権になり放棄して、国債による出口
            の見えない先送りになり、早急に内部留保や大富豪に課税、庶民の買えるようにして、GDPを増やすべ
            きで、赤字国債は田中角栄氏まで出ず、しかし建設国債のみ認められて、しかしその後選挙に勝つために
            赤字国債を出して、アメリカの武器を爆買いではなく、幼稚園や老人ホームを作り、そこの職員の給与を
            あげる→結婚できて、子供たちが社会を将来支えることになると締めくくられました、以上、西谷さんの
            お話でした。
             


            「武器より暮らしを!市民ネット」発足!議員回り&記者会見・院内集会へ

            0

              東京の杉原浩司(武器輸出反対ネットワーク:NAJAT)です。
              [転送・転載歓迎/重複失礼]

              トランプに言われるがままに高額武器を爆買いし、血税を米国の「軍産複
              合体」に貢ぐ一方で、人々の命と暮らしに関わる予算を切り詰める。

              こんな絵に描いたような安倍政権による悪政を見過ごすわけにいかないと、
              3つの団体(ネットワーク)が共同して呼びかける形で「武器より暮らし
              を!市民ネット」を発足させました。3月末頃までと見られる予算審議の
              期間に、集中的なキャンペーンを展開します。

              日本社会に広がっているに違いない「武器より暮らしを!」「戦闘機より
              保育園を!」「死の商人より庶民に回せ!」の声を可視化させたいと思い
              ます。

              21日の議員回り、28日の共同記者会見・院内集会にぜひお集まりください。
              賛同団体も募っています。ご参加、ご賛同、ご支援をよろしくお願いします。

              ★賛同団体を募集します!
              1口 1000円
              〈郵便振替口座〉
              口座番号 00140-4-486789
              口座名 武器輸出反対ネットワーク
              ※通信欄に「武器より暮らしをネット」と明記してください。

              ※呼びかけ団体の一つである「防衛費より教育を受ける権利と生存権保障
              に公的支出を求める専門家の会」(社会権の会)がネット署名(Change.org)
              を展開中です。ぜひご署名ください。そして、広めてください。

              「武器より暮らしを!防衛費を増やすよりも、教育と社会保障に予算を
              振り向けて下さい!」
              http://chng.it/txzQS2nmgB

              <ツイッターでハッシュタグを付けてつぶやいてください!>
              #武器より暮らしを!
              #戦闘機より保育園を!
              #死の商人より庶民に回せ!

              ---------------------------

              ◆武器爆買いより暮らしに回せ! 大軍拡予算案を通すな!
               2.28 共同記者会見&院内集会
              https://kosugihara.exblog.jp/239106656/

              2月28日(木)
              参議院議員会館B104会議室(永田町駅、国会議事堂前駅)
              ※12時30分から通行証を配布します。 

              13時〜13時50分 共同記者会見
              14時〜15時45分 院内集会
              <講演>
              ・杉谷剛さん(東京新聞編集局社会部長/「税を追う」キャンペーンを展開中)
              ・雨宮処凛さん(作家・活動家)
              <リレートーク>
              ・高等教育無償化プロジェクト(FREE)より現役学生の方
              ・反貧困、社会保障問題の当事者などから
              ・国会議員から

              資料代 500円

               -----------------------

              ◆武器爆買いより暮らしに回せ!議員回り

              2月21日(木)
              13時30分に参議院議員会館ロビーに集合
              14時〜17時(予定) 

              参議院議員会館第1会議室で簡単な打ち合わせの後、議員回り
              ※主に立憲野党の議員事務所を中心に要請します。

              【17時30分〜 第1会議室にて「武器より暮らしを!市民ネット」会議】
              (どなたでも参加できます)

              <連絡先> 090-6185-4407(杉原)

               ------------------------

              【主催】武器より暮らしを!市民ネット
              <呼びかけ団体>
              ・武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
              ・大軍拡と基地強化にNO!アクション2018
              ・防衛費増大より教育を受ける権利と生存権の保障に公的支出を求める
               専門家の会(社会権の会)
              <連絡先>
              090-6185-4407(杉原) 
              メール buki_yori_kurashi@freeml.com


              --------------<呼びかけ文>---------------

              ◆「武器より暮らしを!市民ネット」にご参加・ご賛同を!

               安倍政権のもとで、米国製高額武器の「爆買い」が留まるところを知り
              ません。イージス・アショア2基でなんと6000億円超。そして、105機を追
              加購入し、計147機とするF35戦闘機は、1機116億円に維持費307億円を加
              えると、総額で6.2兆円を超えることが明らかになりました。米国側の極
              めて有利な条件のもとで武器を買わされる「FMS」(対外有償軍事援助)
              方式は、2019年度予算案では7013億円と、2012年度の5倍にまで膨脹して
              います。

               2019年度の軍事費は、本予算に史上最高の5兆2574億円が計上され、第
              2次補正予算にも過去最高の3998億円が盛り込まれました。また、昨年末
              に閣議決定された「中期防衛力整備計画」では、向こう5年の軍事費を、
              それまでの5年分を2兆8000億円も上回る27兆4700億円としています。しか
              も、巨額の武器購入の結果、「後年度負担」と呼ばれる武器ローンの残高
              が5兆3000億円と本予算に匹敵する規模にまで膨れ上がっています。

               量的な拡大に留まらず、安全保障政策の質的な大転換も重大な問題です。
              新たな「防衛大綱」は、いずも型護衛艦の空母化や長距離巡航ミサイルの
              導入など、「専守防衛」を葬り去り、自衛隊を攻撃型の軍隊へと変質させ
              るものです。

               こうした大軍拡の一方で、生活保護費や年金の相次ぐ切り下げなど、暮
              らしに関わる予算が切り詰められています。保育園の整備も追いついてい
              ません。また、学生に多額の借金を負わせる奨学金問題や大学交付金の削
              減など、貧弱な教育予算が放置されています。「いくら何でもひど過ぎる」
              「堪忍袋の緒が切れた」。そう感じる人は確実に増えているのではないで
              しょうか。

               1月28日から始まった通常国会では、武器の爆買いを含む巨額の軍事費
              を盛り込んだ2019年度予算案の審議が行われています。この予算審議の期
              間に、私たちは「武器より暮らしを!」「戦闘機より保育園を!」を掲げ、
              軍拡をやめて予算を社会保障や教育の分野に振り向けることを求めて声を
              あげていきます。それぞれの取り組みをつなげながら、知恵と力を合わせ
              て、さらに実効的な活動を展開します。ご参加、ご賛同をよろしくお願い
              します。

              武器より暮らしを!市民ネット

              【呼びかけ団体】
              ・武器輸出反対ネットワーク(NAJAT)
              ・大軍拡と基地強化にNO!アクション2018
              ・防衛費増大より教育を受ける権利と生存権の保障に公的支出を求める
               専門家の会(社会権の会)
              https://blog.goo.ne.jp/shakaiken/e/d690746f80d460229ded47262f52230b

              <連絡先> 090-6185-4407(杉原) 
                    メール buki_yori_kurashi@freeml.com

              【賛同団体を募集します!】
              1口 1000円
              〈郵便振替口座〉
              口座番号 00140-4-486789
              口座名 武器輸出反対ネットワーク
              ※通信欄に「武器より暮らしをネット」と明記してください。


              市民社会フォーラムon Twitter

              0
                21:18
                The latest デイリー 市民社会フォーラム! https://t.co/80vEPqQzI9 Thanks to @waverider_hide @cargojp @synodos #国連 #離乳食
                17:19
                沖縄は暑い。半袖シャツになってもうた。 @ Naha, Okinawa ? in Naha https://t.co/asEvnWexeQ
                10:48
                RT @the_rose_mark: 呼びかけ人の朴勝俊さん(関西学院大学教授)からイラストが届きました! 漫画も描けちゃう経済学者さんなんですね。 ??薔薇マーク認定候補求む!!自薦他薦の応募はリンクからhttps://t.co/TApTkZWPu4 https://t.co…
                06:37
                連続講座 抑止力を超えて「国連等における最近のPKO論議の特徴と課題」 https://t.co/e9RP5eSi4r #jugem_blog
                06:36
                文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2019/2/12) 深澤真紀 モノを言う女性に陰… https://t.co/yVzKBVrMm7 #jugem_blog
                06:35
                我々はどんな世界に生きているのか https://t.co/wmIPUbEzvU #jugem_blog
                06:33
                2/15(金)映像と研究フォーラム<公開研究会>『社会的連帯経済と非営利・協同が拓く世界… https://t.co/sKOiCTZR1O #jugem_blog

                | 1/1PAGES |