イラク戦争なんだったの!?−イラク戦争の検証を求めるネットワーク メールニュース緊急版 2013年8月30日号
(転送転載拡散歓迎)
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
イラク戦争なんだったの!?−
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース緊急版 2013年8月30日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
全国の賛同者の皆さま、こんにちは。「イラク戦争なんだったの!?
―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局の志葉です。
シリア情勢の緊迫化に伴い、緊急で以下のアクションに当ネット
ワークも参加します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
1.緊急アクション シリアを攻撃するな! NO ATTACK ON SYRIA!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【拡散希望】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
緊急アクション シリアを攻撃するな! NO ATTACK ON SYRIA!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
米軍によるシリアへのミサイル攻撃の可能性が報道されています。
化学兵器の使用が理由とされていますが、これは国連調査団の報告を
待ち、化学兵器使用者に対して司法の場で裁きを受けさせるべきことです。
国連安保理の合意のない軍事介入が許されないことはもちろんのことですが、
こうした軍事介入は一般市民に重大被害をもたらし、また、シリア国内に
さらに混乱をもたらします。
軍事介入を米政府に思いとどまらせるために、緊急に下記のアクションを行いま
す。バナーやプラカードを持って、お集まりください。また、アメリカ大使館に
要請書を届けますので、要請書のある方は是非ご持参ください。
※もし、軍事攻撃が始まった場合は、抗議集会として行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とき:2013年8月30日(金)18:00〜19:00
場所:虎の門JTビル前(在日本アメリカ大使館近く)
http://www.jti.co.jp/corporate/outline/jt/map/index.html
地下鉄銀座線「虎ノ門駅・3番出口」より外堀通りを溜池山王方面へ
直進。徒歩4分
地下鉄銀座・南北線「溜池山王駅・9番出口」より外堀通りを
虎ノ門方面へ直進。徒歩5分
地下鉄日比谷・千代田・丸の内線「霞ヶ関駅・A13番出口」より
桜田通りを虎ノ門方面へ直進し、外堀通りを溜池山王方面へ直進。
徒歩7分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催: ピースボート
WORLD PEACE NOW
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡先:野平(090-6015-6820)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
2.イラク戦争の検証を求めるネットワーク関連のイベントとお願い
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
イラク人質事件・今井紀明さんが今明かす
「自己責任」攻撃乗り越え、若者支援へ
日 時 9月7日(土)18:00〜20:00
会 場 神戸市勤労会館
http://www.kobe-kinrou.jp/shisetsu/kinroukaikan/index.html
お話し 今井紀明さん(NPO法人D×P共同代表)
参加費 1000円
主 催 非核の政府を求める兵庫の会
協 賛 神戸YWCA平和活動部、市民社会フォーラム
どなたでもご参加できます(申し込み不要)。
お問い合わせは、事務局 電話 078-393-1833 e-mail shin-ok@doc-net.or.jpまで
10年前にアメリカが行った大義なきイラク戦争に、日本はまっさきに加担しました。
戦争は過去の話ではなく、その後遺症は甚大です。
2004年4月、イラクボランティアの高遠菜穂子さん、戦場カメラマンの郡山総一郎さ
んとともに、イラクのファルージャ近郊で人質となり、帰国後は「自己責任」バッシ
ングに苦しめられた今井紀明さんに、講演いただきます。
悩み苦しんだ今井さんは、1年間の英国留学を経て、大分県の立命館アジア太平洋
大学を卒業後、大阪で商社に勤務し、昨年から、行き場を失った通信制高校生らを支
援するNPO法人「D×P」を運営するまでに、立ち直られました。
今井さんの戦場体験を聴くなかで、私たち日本人のイラク戦争での「加害責任」を
受け止め、新自由主義のキーワードにもなった「自己責任」論を検証しましょう。
今井紀明(いまい のりあき)さん
NPO法人D×P共同代表。1985年北海道札幌市生まれ。18歳のときにイラクで人質に。
その経験から5年後に精神的に復活。通信制高校向けのキャリア教育事業「クレッシェ
ンド」や専門学校等の中退予防の事業を行っている。
===================================
イラク戦争を生き抜いた少女たちが来日コンサート!報告
イラクから来日中のスハッド&ハディール姉妹の各地での
イベント報告がJim-Netのウェブサイトでご覧になれます。
http://www.jim-net.net/news/
今回の招聘ツアーには総額で約150万ほどの費用がかかって
おります。よろしければ、カンパのご協力お願い致します。
クレジットカードによるカンパは
http://www.jim-net.net/supporters/#donation
郵便振替は
口座名:日本イラク医療ネット
口座番号:00540-2-94945
*通信欄に姉妹ツアー応援等書いて頂くありがたいです。
宜しくお願い致します。
☆=========================================☆
イラク戦争なんだったの!?―
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
Web:iraqwar-inquiry.net/
mail:office@iraqwar-inquiry.net
☆=========================================☆
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□
イラク戦争なんだったの!?−
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
メールニュース緊急版 2013年8月30日号
■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□
全国の賛同者の皆さま、こんにちは。「イラク戦争なんだったの!
―イラク戦争の検証を求めるネットワーク」事務局の志葉です。
シリア情勢の緊迫化に伴い、緊急で以下のアクションに当ネット
ワークも参加します。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
1.緊急アクション シリアを攻撃するな! NO ATTACK ON SYRIA!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【拡散希望】
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
緊急アクション シリアを攻撃するな! NO ATTACK ON SYRIA!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
米軍によるシリアへのミサイル攻撃の可能性が報道されています。
化学兵器の使用が理由とされていますが、
待ち、
国連安保理の合意のない軍事介入が許されないことはもちろんのこ
こうした軍事介入は一般市民に重大被害をもたらし、また、
さらに混乱をもたらします。
軍事介入を米政府に思いとどまらせるために、
す。バナーやプラカードを持って、お集まりください。また、
要請書を届けますので、要請書のある方は是非ご持参ください。
※もし、軍事攻撃が始まった場合は、抗議集会として行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
とき:2013年8月30日(金)18:00〜19:00
場所:虎の門JTビル前(在日本アメリカ大使館近く)
http://www.jti.co.jp/
地下鉄銀座線「虎ノ門駅・3番出口」
直進。徒歩4分
地下鉄銀座・南北線「溜池山王駅・9番出口」より外堀通りを
虎ノ門方面へ直進。徒歩5分
地下鉄日比谷・千代田・丸の内線「霞ヶ関駅・A13番出口」より
桜田通りを虎ノ門方面へ直進し、外堀通りを溜池山王方面へ直進。
徒歩7分
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催: ピースボート
WORLD PEACE NOW
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
連絡先:野平(090-6015-6820)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
2.
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
イラク人質事件・今井紀明さんが今明かす
「自己責任」攻撃乗り越え、若者支援へ
日 時 9月7日(土)18:00〜20:00
会 場 神戸市勤労会館
http://www.kobe-kinrou.jp/
お話し 今井紀明さん(NPO法人D×P共同代表)
参加費 1000円
主 催 非核の政府を求める兵庫の会
協 賛 神戸YWCA平和活動部、市民社会フォーラム
どなたでもご参加できます(申し込み不要)。
お問い合わせは、事務局 電話 078-393-1833 e-mail shin-ok@doc-net.or.jpまで
10年前にアメリカが行った大義なきイラク戦争に、
戦争は過去の話ではなく、その後遺症は甚大です。
2004年4月、イラクボランティアの高遠菜穂子さん、
んとともに、イラクのファルージャ近郊で人質となり、帰国後は「
ングに苦しめられた今井紀明さんに、講演いただきます。
悩み苦しんだ今井さんは、1年間の英国留学を経て、
大学を卒業後、大阪で商社に勤務し、昨年から、
援するNPO法人「D×P」を運営するまでに、
今井さんの戦場体験を聴くなかで、
受け止め、新自由主義のキーワードにもなった「自己責任」
今井紀明(いまい のりあき)さん
NPO法人D×P共同代表。1985年北海道札幌市生まれ。
その経験から5年後に精神的に復活。
ンド」や専門学校等の中退予防の事業を行っている。
==============================
イラク戦争を生き抜いた少女たちが来日コンサート!報告
イラクから来日中のスハッド&ハディール姉妹の各地での
イベント報告がJim-Netのウェブサイトでご覧になれます。
http://www.jim-net.net/news/
今回の招聘ツアーには総額で約150万ほどの費用がかかって
おります。よろしければ、カンパのご協力お願い致します。
クレジットカードによるカンパは
http://www.jim-net.net/
郵便振替は
口座名:日本イラク医療ネット
口座番号:00540-2-94945
*通信欄に姉妹ツアー応援等書いて頂くありがたいです。
宜しくお願い致します。
☆=============================
イラク戦争なんだったの!?―
イラク戦争の検証を求めるネットワーク
〒171-0033
東京都豊島区高田3-10-24 第二大島ビル303
Web:iraqwar-inquiry.net/
mail:office@iraqwar-inquiry.
☆=============================
- 2013.08.30 Friday
- イラク戦争なんだったの!?
- 08:12
- comments(0)
- trackbacks(1)
- -
- -
- by 市民社会フォーラム