calendar

S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
<< February 2015 >>

categories

archives

カウンター

twitter

カレンダー

プラセンタ 効果

ランキング

日弁連も、モデル事業は違法という会長声明を出しました日弁連も、モデル事業は違法という会長声明を出しました

0
    浅田です。

    【転送・拡散歓迎です】

    #日弁連も、モデル事業は違法という会長声明を出しました。

     当事者にとって何のメリットもない、こんな事業が当然のように実施されるとは背筋が寒くなります。
     大阪市に事業を持ちかけた大手カード会社は、アメリカのように児童手当や災害手当もプリカで支給する社会を目指しています。
     https://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0001062.jsp 

    これについてはchange
    http://www.change.org/ja 

    でも撤回を求める署名が行われています(キャンペーン一覧から 最新のところの9ページです)。
    かなり前からの署名ですがまだ行われているので賛同の方の署名をお願いします。



    #生活保護費をプリペイドカードで支給するモデル事業の中止を求める会長声明
    http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2015/150227.html 

    大阪市は、本年4月1日から、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給するモデル事業(以下「本モデル事業」という。)を始めると発表した。本モデル事業では、生活保護利用者(希望者)にクレジットカード会社が発行するプリペイドカードを配布することとされている。

    しかし、生活保護法31条1項本文は「生活扶助は、金銭給付によって行うものとする。」と規定して、金銭給付を原則としているところ、プリペイドカードは特定の加盟店で使用されるカードであって金銭ではないから、生活保護費をプリペイドカードで支給することは、生活保護法31条1項に反し、違法である。

    すなわち、生活保護法31条1項本文が金銭給付を原則とした趣旨は、生活保護費の使途は自由であることを確認した福岡高等裁判所平成10年10月19日判決(最高裁第三小法廷平成16年3月16日判決により確定)が判示したとおり、 生
    活保護制度の目的が、憲法25条の生存権保障を具体化し、人間の尊厳にふさわしい生活を保障することにあり、人間の尊厳にふさわしい生活の根本は、人が自らの生き方ないし生活を自ら決するところにあるからである。このような生活保護法31条1項本文の趣旨に照らせば、例外として現物給付によって行うことができる旨定める同条項ただし書きは厳格に解釈されるべきである。そうすると、プリペイドカードはサービスや財そのものでもないから、現物給付にも当たらないし、同条項ただし書がいう「これによることができないとき」、「これによることが適当でないとき」及び「その他保護の目的を達するために必要があるとき」のいずれにも当たらないから、本モデル事業が生活保護法31条1項ただ
    し書によって許容されるものでないことも明らかである。

    この点、本モデル事業は生活保護利用者の同意に基づくものとされているが、上述のとおり、プリペイドカードによる生活保護費の支給は生活保護法31条1項が規定する金銭給付及び現物給付のいずれにも該当しない以上、同意があることによって同条項違反の問題が解消されるという文理解釈はあり得ない。また、ケースワーカーと生活保護利用者の現実の力関係の中で、事実上同意が強制されるおそれが高いことからすると、同意があれば金銭給付の例外が認められるという解釈は、同条項の趣旨に反することが明らかである。

    また、上記事業については、カードを配布された生活保護利用者が同カードの加盟店あるいはインターネット上で物品やサービスを購入すると、利用状況やチャージ残高を電子メールやインターネットで確認することが可能になり、生活保護の実施機関は、必要に応じて利用状況を照会し、そのデータを生活保護利用者に対する家計支援に活用するとの説明がなされている。

    しかし、これでは、いつ、どこで、何を購入したのか、食生活から趣味嗜好に至る個人情報が生活保護の実施機関に把握されることになり、生活保護利用者のプライバシー権・自己決定権(憲法13条)に対する著しい侵害となる。また、プリペイドカードは加盟店でしか利用できない点などにおいて著しく不便なだけでなく、アレルギーやその他の疾病のため特定の店舗等でしか生活必需品を入手できない生活保護利用者にとっては生命や健康の危険が生じかねない。加えて、本モデル事業特有のプリペイドカードが交付されることとなれば、利用のたびに生活保護利用者であると分かり、生活保護に対するスティグマ(世間から押しつけられた恥や負い目の烙印)を助長するおそれがある。

    本モデル事業を大阪市と協定して実施するカード会社は、「今回のモデル事業を通じ、大阪市同様に全国の自治体への展開を進め」ることを宣言しており、上述のとおり違法な本モデル事業が全国の自治体へ波及するおそれがあることからすれば、これを単なる一自治体の問題として軽視することはできない。

    よって、当連合会は、本モデル事業の実施を中止し、速やかに撤回することを強く求める。

    2015年(平成27年)2月27日

          日本弁護士連合会
           会長 村 越   進

    【本日です!】 No base!沖縄とつながる京都の会 例会のお知らせ+街頭アクション(辺野古の市民テント、強制撤去も 政府検討、県警を動員)

    0
      みなさま

      佐々木です。

      本日の街頭アクションは、三条河原町で京都行動の方と行います。
      申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

      ●No base!沖縄とつながる京都の会 例会
      2月28日(土)18:00〜
      ひと・まち交流館京都 和室
      http://www.hitomachi-kyoto.jp/access.html

      上映、「歴史・文化研究会」開講など

      ●街頭アクション
      16:30〜  三条河原町 



      辺野古の市民テント、強制撤去も 政府検討、県警を動員
      http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239574-storytopic-271.html

      2015年2月28日 

       米軍普天間飛行場の移設計画に反対する市民らが名護市辺野古のキャンプ・シュワブ前に設営したテントの撤去を国が求めている件で、政府は市民らがテントの撤去に応じなければ県警を動員して強制撤去に踏み切ることを検討していることが27日、分かった。首相官邸の国土交通省への指示を受け、北部国道事務所は26日から24時間態勢で市民運動を監視している。

       沖縄総合事務局開発建設労働組合(仲里孝之委員長)は27日、河合正保沖縄総合事務局長と小平田浩司開発建設部長に、24時間監視態勢の解除を求める異例の申し入れを行った。

       テントの撤去に関しては、今月上旬来沖した米国防総省高官が移設作業の進捗(しんちょく)状況を視察した際、「抗議活動など課題がある」としてフェンス沿いのテントを問題視。米軍が日本政府に対し早期撤去を求めていた。

       これを受け、政府高官が国交省幹部に対し、歩道の通行妨害に当たるほか、米軍施設の保安維持上、問題があるとしてテントの撤去を指示した。

       北部国道事務所は国交省の指示を受け、19日にテントの撤去を要求。撤去期限の26日になっても撤去しないことから同日夜から24時間の監視態勢に入った。

       沖縄総合事務局開発建設労働組合の申入書では「『道路管理者』としての対応を超えた過剰な警戒対応」とした。その上で「開発建設部の多くの職員を動員し、県民同士の対立をあおるような行為は、県民の安全・安心を守る役割を担う行政機関として異常な事態だ」と批判した。

       さらに「県民の一人でもある職員の思いも無視した、辺野古への座り込みへの弾圧は、総合事務局がこれまで果たしてきた役割自体が否定される」と強調。派遣された職員については「気持ちとは裏腹の罵声を浴びせられている」として心身ともに負担が重いことを指摘した。



      「行政として異常」 辺野古の24時間監視 労組が異例の申入書
      http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239556-storytopic-1.html

      2015年2月27日 

       米軍普天間飛行場の移設計画に反対する市民らが名護市辺野古のキャンプ・シュワブ前に設営したテントの撤去を国が求めている件で、沖縄総合事務局開発建労働組合(仲里孝之委員長)は27日午前、河合正保沖縄総合事務局長と小平田浩司開発建設部長宛てに、職員が24時間体制で辺野古の市民運動の監視体制に当たっている現状は「行政機関として異常な事態」だとして、「職員の過剰な24時間配置を直ちに撤回し通常体制に戻すこと」を求める異例の申し入れをした。

       申入書では、辺野古でのテント撤去指示などの警戒態勢に関し「反対運動の排除に向け、『道路管理者』としての対応を超えた過剰な警戒対応へ開発建設部の多くの職員を動員し、県民同士の対立をあおるような行為は、県民の安全・安心を守る役割を担う行政機関として異常な事態だ」と指摘し、辺野古の市民運動に限定した過剰な対策を取りやめるよう求めた。

       また「県民の一人でもある職員の思いも無視した、辺野古への座り込みへの弾圧は、総合事務局がこれまで果たしてきた役割自体が否定される重大なものだと考える」と強く批判している。【琉球新報電子版】



      【琉球新報】<社説>サンゴ破壊確認 「一方的」なのは誰か
      http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239579-storytopic-11.html

      2015年2月28日 

       県水産課が名護市辺野古の大浦湾で実施した潜水調査で、沖縄防衛局がコンクリートブロックを設置した場所でのサンゴ礁破壊を確認した。これに対して菅義偉官房長官は「一方的に現況調査を開始したことは極めて遺憾だ」と述べ、県を批判した。

       中谷元・防衛大臣も防衛局が県に求めた調査の照会に回答がなかったことを挙げて「甚だ遺憾だ」と県に疑問を差し挟んだ。

       県の調査が果たして「一方的」と批判を受けるいわれがあるのか。そもそも政府は辺野古埋め立て承認についての検証結果が出るまで海上作業を中断するよう求めた県の要求を無視している。一方的なのは政府の方だ。

       また防衛相は県が防衛局の照会に回答しないと批判するが、防衛局は県が求めたブロック位置の図面などの資料を期限内に提出していない。さらに県が米軍側への制限水域内立ち入り許可申請を仲介するよう打診しても、直接米軍と調整するようにと突き放した。翁長雄志知事が「誠実とは思えず遺憾だ」と言ったように、政府こそ不誠実な対応ではないか。

       今回の調査でサンゴ礁の破壊が確認されたブロックは岩礁破砕許可の区域外に設置されている。防衛局はブロック設置について「アンカー(錨(いかり))の設置については県から許可申請は不要だと説明を受けた」と正当性を主張する。

       県漁業調整規則に基づく岩礁破砕の取り扱い方針は船舶の投錨(とうびょう)を許可不要としている。しかしコンクリートブロックと同規模の重量となる消波ブロックの設置は「許可が必要な行為」と定めている。県水産課もコンクリートブロックは許可不要の船舶の投錨に該当しないとの判断を示している。

       どう考えてもブロックは許可が必要と解釈するのが妥当だ。しかも国は岩礁破砕許可区域外でサンゴ礁という岩礁を破壊している。取り扱い方針に反しているとしか思えない。自分たちに都合のいい解釈を国が繰り返しても通るはずはない。

       県が調査結果を精査した上で取り扱い方針に反していると判断すれば、防衛局の許可を取り消すことになる。取り消されればボーリング調査も実施できない。県が調査結果を踏まえた結論を出したら、国は直ちに方針に従うべきだ。許可が取り消されたら、作業強行は許されない。



      【琉球新報】<社説>米軍市民拘束 民主主義否定 許されない
      http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239534-storytopic-11.html

      2015年2月27日 

       米国防総省高官が在沖米軍幹部に対し、名護市辺野古の米軍キャンプ・シュワブゲート前に設置された市民のテント撤去と基地内への立ち入り防止を指示していたことが分かった。

       新基地建設への抗議運動を力で抑えようとすることに米政府が関わったということだ。軍の暴走ではなく、米政府が指示していたということは、民主主義の面から大きな問題をはらむ。看過することはできない。

       自らの意見や主張を表明する権利を保障する「表現の自由」は民主主義の根幹をなす。たとえ政府を批判する意見であっても、尊重されてこその民主主義である。米政府がその精神を知らないはずはなかろう。

       ところが、米政府は軍を使って沖縄で「表現の自由」を公然と侵害した。民主主義の否定であり、民主主義国家としてあるまじき行為である。許されるものではない。

       国防総省は、山城博治沖縄平和運動センター議長らを米軍が拘束したのは「地元のレベルで判断されたもの」とした。責任を押し付けられた海兵隊は「逮捕したのは日本人警備員だ。海兵隊は警察に身柄を引き渡すまでの間、拘留しただけだ」とした。無責任体質は深刻だと言わざるを得ない。

       いずれにせよ、基地に立ち入る意思のない人に襲いかかり、足をつかまえて20〜30メートルも引きずる行為は重大な人権侵害である。米国の民主主義は崩れ始めてはいまいか。

       国防総省高官は「保安上の問題」をテント撤去指示などの理由にした。抗議運動は今後も続く。保安上問題があるならば、米軍が本国に戻ることしか解決策はない。

       復帰後も米軍の横暴さは何ら変わっていない。沖縄で米軍基地に対する反対運動が弾圧され続けている状況は異常である。今も沖縄を占領する支配者であるとのおごりが米軍の姿勢に現れている。それを放置する安倍晋三首相は主権国家のリーダーといえるだろうか。

       この間、見えてきたのは米政府の機嫌を取る日本政府の卑屈な姿である。日本側の対応にいら立つ米政府高官の指示で、在日米軍が日本にテント撤去などを求め、日本側はそれに従ったという構図だ。

       日本政府は米政府の言いなりになることをやめ、米国の属国意識から抜け出すべきである。それが実現しない限り、沖縄は基地被害を受け続けることになる。



      【琉球新報】<社説>国のサンゴ破壊 知事は即刻許可取り消しを
      http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-239492-storytopic-11.html

      2015年2月26日 

       名護市辺野古の大浦湾で国が進める米軍普天間飛行場の移設作業で、サンゴ被害が深刻な状況になっている。巨大なコンクリートブロックの重みに押しつぶされ、砕け散ったサンゴの痛々しさは衝撃的である。

       絶滅危惧種が生息し、環境省の有識者会議が生物多様性を認め、「重要海域」に選定した世界的にも保全が求められる海で、国は平然と環境を破壊している。

       米国のための新基地建設には環境破壊もいとわない姿勢を、国は恥ずべきである。

       大浦湾には国際自然保護連合の絶滅危惧種に指定されているジュゴン、アカウミガメ、アオウミガメなどが生息している。

       2010年の生物多様性条約締約国会議では、20年までの絶滅危惧種の保全状況改善に関する国際目標をまとめた。日本はその時の議長国である。当の議長国が絶滅危惧種の保全環境を破壊しているとは、自己矛盾も甚だしい。

       前知事が下した岩礁破砕許可には「別途指示する場合は、その指示に従うこと」と条件が付されている。県はサンゴ破壊の状況を確認するため、沖縄防衛局に23日までに資料を提出するよう求めていたが、防衛局は応じなかった。

       防衛局はその理由として「許可内容とは直接関係ないものと考えるが、追って提供する」と回答している。意図的に指示を無視したことは明らかである。条件に反するだけでなく、行政機関としてあるまじき悪質さである。

       県は制限区域内で被害状況などを調査するため、米軍への許可申請のあっせんを依頼したが、防衛局はこれにも応じなかった。不誠実な対応は、制限区域内でもサンゴに被害が出ていることを証明してはいまいか。

       岩礁破砕許可には「条件に違反した場合は、許可を取り消すことがある」とも明記されている。

       防衛局はサンゴを押しつぶした10〜45トンものトンブロックを県の許可の必要がないアンカーだと言い張り、県の資料提出指示も無視した。もはや許可取り消しの可能性を論じる段階ではない。

       「辺野古移設ノー」の民意を踏みにじり、「環境の時代」にも逆行する移設作業をこれ以上続けさせてはならない。

       翁長雄志知事は即刻、許可を取り消すべきだ。

      AMネット通信 【グローバリゼーション・ウォッチ】【TPP大詰め!?】 2015年2月号 <転送歓迎>

      0
        ■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■

        経済のグローバル化を考える
        AMネット通信【TPP大詰め!?】
        2015年2月号  <転送歓迎>

        ■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■
        身近にある問題から考えよう 食は?水は?環境は?
        そして私たちの暮らしは?

        誰もが気軽に参加できるイベントや学習会を開催しています。

        AMネットのWebサイト ⇒ http://www.am-net.org/
        AMネットの事務局ブログ⇒ http://am-net.seesaa.net/
        AMネットのfacebook⇒ http://www.facebook.com/amnetosaka

        ──────────────────────────────────

        もうすぐ3月ですね、ちょっと寒さも緩んできました (^^)
        いよいよAMネットが注視し続けるTPPが3〜5月には重大なヤマがくるので
        は?と言われています。ほとんど事務方の交渉もおわって、あとは政治的に決
        着してしまうのか、交渉がとん挫して漂流するのか?
        どうなるのか??ヤキモキしながら目が離せません・・。

        AMネットの地元、大阪市では所謂「大阪都構想」の住民投票が行わなうこと
        に、どうやら5月中旬に大阪市民で住民投票する予定だそう。

        よくよく聞くと、大阪都構想の効果額に「民営化」も入っているようです。
        http://oneosaka.jp/sp/tokoso/modal-benefit3.html
        水道の民営化も含まれているんでしょうか ( ゚Д゚)
        さらには成長戦略として国家戦略特区もうかがえます。

        説明不足の中でほとんどの大阪市民は都構想の中身をよく分かってないという
        事が一番の問題ですね・・・こんなに急いで大丈夫でしょうか?
        AMネットでは、3/21日(土)に「地方政治」についてカフェで語る企画をしま
        〜す!第2弾も急遽、テーマを「大阪都構想」に変更して緊急開催決定!
        みなさん、地方政治もウォッチしていきましょう!

        (なべしま)

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        【今日の話題】

        1.AMネットのイベント
        ◆AMネットの会員総会が3月8日に開催されます

        ◆AMネット主催『緊迫・切迫 TPP大筋合意?なんでも質問! TPPはどうな
        る? TPPでどうなる? TPPをどうする?』

        ◆AMネット主催 <時事放談カフェ Vol.1>
        『じつはつながってる!? 地方政治と国政』

        ◆AMネット主催 <時事放談カフェ Vol.2>
        (緊急開催予告)『「大阪都」構想ってなに?どう変わる?』 

        2.AMネットの関連イベント、おすすめイベント
        ◆映画「ジャマイカ楽園の真実 LIFE+Debt」上映会

        ◆映画「ダムネーション」上映会

        ◆フェアトレードが社会を動かす 

        3.TPP関連
        ◆TPP交渉概要 

        ◆知的財産権(TPP交渉)

        ◆TiSA:新たに流出した文書で、プライバシーとデータ保護に対する米国企
        業の脅威が明らかに

        ◆「TPP交渉差止・違憲訴訟の会」引き続き原告募集

        ◆「TPP関連情報」は、AMネットのページから

        4.AMネットの活動から
        ◆AMネットの会員総会が3月8日に開催されます

        ◆FM79.7 京都三条ラジオカフェにAMネット事務局長、武田が出演

        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        1.AMネットのイベント
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ──────────────────────────────────
        ◆AMネットの会員総会が3月8日に開催 @京都 3/8 日
        ──────────────────────────────────
        年に一度の会員総会が開かれます。会員の皆様奮ってご参加を!

        ■日時:2015年3月8日(日) 12:00〜13:00
        ■会場:同志社大学至高館SK102教室
           (地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩5分)
            https://www.doshisha.ac.jp/informati…/…/access/karasuma.html

        (会員でない方もオブザーバー参加いただけます。)
        その後引き続いて、下記の学習会イベントを開催します。

        ──────────────────────────────────
        ◆『緊迫・切迫 TPP大筋合意?なんでも質問! TPPはどうなる? TPPでど
        うなる? TPPをどうする?』 @京都 3/8 日
        AMネットのイベント
        ──────────────────────────────────

        この3年間、TPPについて語り尽くしてきた3人が、AMネットの新人の質問に答
        える形で、改めてTPPについて語ります。

        ■日時:2015年3月8日(日) 13:30〜16:30(受付13:15)
        ■会場:同志社大学至高館SK102教室
           (地下鉄烏丸線「今出川」駅から徒歩5分)
            https://www.doshisha.ac.jp/informati…/…/access/karasuma.html
        ■参加費:カンパ制
        ■話し手:色平哲郎さん(JA厚生連・佐久総合病院地域医療部)
              神田浩史 (NPO法人泉京・垂井、AMネット理事)
              松平尚也 (NPO法人 AMネット代表理事、百姓)

        詳細はこちら↓
        http://am-net.org/event/event_info.html

        ──────────────────────────────────
        ◆時事放談カフェ Vol.1
        『じつはつながってる!? 地方政治と国政』 @大阪 3/21 土
        AMネットのイベント
        ──────────────────────────────────

        そう言えば・・・もうすぐ統一地方選挙やん。
        経済のグローバル化も進んでるねぇ・・。
        「でも地方政治が僕ら私らにカンケーがあるん?」地方政治って重要やねん!
        4月12日・26日の統一地方選挙に向けて、トークイベントを開催します。
        AM ネットといっしょに、ゆるーりとカフェで聞いてみましょっ。

        ■日時:2015年3月21日(土) 午前10:00〜12:00 (受付9:45〜)
        ■会場:レーベルカフェ(北浜駅26番出口より徒歩3分)
            http://www.label-creators.com/about/cafe_osaka.html
        ■参加費:ワンドリンク&ミニデザート付き1000円(要申込み。締切3/19日)
        ■話し手:たかはま黄太さん(尼崎元市議)
              武田かおり(AMネット事務局長)

        ★終了後「ランチ交流会」します。(ご希望の方、実費&要予約)

        詳細はこちら↓
        http://am-net.seesaa.net/
        https://www.facebook.com/events/1550102278597912

        ──────────────────────────────────
        ◆時事放談カフェ Vol.2
        (緊急開催)『「大阪都」構想ってなに?どう変わる?』 @大阪 4/17 金
        AMネットのイベント
        ──────────────────────────────────

        「二重行政のムダをなくす。豊かな大阪をつくる。」なんだか大阪を変えて
        くれそうですね・・・で、「その中身知ってる?」
        知らないままの投票は、白紙の契約書にサインするようなもの。
        結果次第で、大阪市がなくなる大事な住民投票。
        5月17日「大阪都」構想の住民投票に向けて、トークイベントを開催します。
        AM ネットといっしょに、ゆるーりとカフェで聞いてみましょっ。

        ■日時:2015年4月17日(金) 19:00〜21:00 
        ■会場:英国屋 心斎橋本店(心斎橋駅より徒歩5分)
            http://www.cafe-eikokuya.jp/store/eikokuya.html
        ■話し手:森 裕之 先生(立命館大学政策科学部教授)
             武田かおり(AMネット事務局長)
        ■詳細未定:料金等詳細決まり次第、WEB、ブログ等でお知らせ致します。


        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        2.AMネットの関連イベント、おすすめイベント
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ──────────────────────────────────
        ◆フェアトレードが社会を動かす @大阪 3/6 金
        AMネットの神田がゲスト
        ──────────────────────────────────

        日本のフェアトレードを牽引する3名をゲストに、「フェアトレードでどう
        社会が動くか?」会食をしながら、ゲストの方のお話を聞き、参加者とゲス
        トの皆さんで語り合う。
        ”地域創生フェアトレード”の実践についてAMネットの神田も話します。

        ■日時:2015年3月6日(金)19時〜21時
        ■会場:大阪・天満橋 CAFEBAR CREA(クレア)
        ■参加費:3,500円
                (お料理+フリードリンク:実費/3,000円+ゲスト交通費・他500円)
        ■ゲスト:神田浩史 AMネット
                         フェアトレードタウン垂井推進委員会会長
                  高津玉枝さん フェアトレードフォーラム・ジャパン 監事
                  小吹岳志さん  フェアトレードフォーラム・ジャパン 理事
        ■定員  10名
        ■主催  社会を動かす研究所(GCE)

        ──────────────────────────────────
        ◆映画「ジャマイカ楽園の真実 LIFE+Debt」上映会 @岐阜 3/11 水
        AMネットの神田がトークゲスト
        ──────────────────────────────────

        ジャマイカの真実、他国からの圧力によって、弱い者たちが犠牲になる、負の
        連鎖は、今日、日本が置かれている状況と酷似しています。
        TPPや、農協改革を受け入れた場合、私たちも同じレールを歩かされることを
        慈悲深い彼らの目が、教えてくれます。
        軽快なレゲエのビートにのせられた、痛烈なメッセージが心に刺ささります。
        AMネットの神田もトークゲストで話します。

        ■日時:2015年3月11日(水) 11:00?上映開始 
                      13:00頃〜神田浩史 お話会
        ■会場:自由空間 ナマステ
            岐阜県揖斐郡池田町八幡2579-3 清水ビル1F
        ■参加費:500円くらいのカンパがあると助かります!
        ■トークゲスト:神田浩史(AMネット理事)

        お問い合わせ、詳細はこちら↓
        http://heyevent.com/event/825166094222631/lifedebt

        ──────────────────────────────────
        ◆映画「ダムネーション」上映会 @東京 3/14 土
        AMネットの神田がトークゲスト
        ──────────────────────────────────

        無駄なダムを撤去し、川の自由を取り戻すために活動する人びとの姿を追った
        ドキュメンタリー映画「ダムネーション」の上映会。
        米国ではいま「ダム撤去ムーブメント」が広がり、すでに500基以上のダムが
        取り去られたといいます。
        なぜダムを壊す必要があるのか、そしてダムが消えた川に何が起こったのか。
        AMネットの神田もトークゲストで話します。

        ■日時:2015年3月14日(土) 14:00?16:30
        ■会場:東京ウィメンズプラザホール
            表参道駅B2出口から徒歩7分、渋谷駅から徒歩12分
        ■当日券:800円 主催3団体会員・学生=無料(要事前予約)
        ■トークゲスト:神田浩史(AMネット理事)
                木口由香さん(メコン・ウォッチ事務局長)
        ■主催:大竹財団、アジア太平洋資料センター(PARC)、メコン・ウォッチ

        詳細はこちら↓
        http://bit.ly/1F0CpVP


        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        3.TPP、TiSA
        ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
        ──────────────────────────────────
        ◆TPP交渉 

        【日弁連】生活保護費をプリペイドカードで支給する大阪市モデル事業注しを求める声明

        0
          【重複投稿申し訳ありません。転送・拡散歓迎です】

           日弁連も、モデル事業は違法という会長声明を出しました。

           当事者にとって何のメリットもない、こんな事業が当然のように実施されるとは背筋が寒くなります。
           大阪市に事業を持ちかけた大手カード会社は、アメリカのように児童手当や災害手当もプリカで支給する社会を目指しています。
           https://www.smbc-card.com/mem/company/news/news0001062.jsp


          生活保護費をプリペイドカードで支給するモデル事業の中止を求める会長声明
          http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2015/150227.html

          大阪市は、本年4月1日から、生活保護費の一部をプリペイドカードで支給するモデル事業(以下「本モデル事業」という。)を始めると発表した。本モデル事業では、生活保護利用者(希望者)にクレジットカード会社が発行するプリペイドカードを配布することとされている。

          しかし、生活保護法31条1項本文は「生活扶助は、金銭給付によって行うものとする。」と規定して、金銭給付を原則としているところ、プリペイドカードは特定の加盟店で使用されるカードであって金銭ではないから、生活保護費をプリペイドカードで支給することは、生活保護法31条1項に反し、違法である。

          すなわち、生活保護法31条1項本文が金銭給付を原則とした趣旨は、生活保護費の使途は自由であることを確認した福岡高等裁判所平成10年10月19日判決(最高裁第三小法廷平成16年3月16日判決により確定)が判示したとおり、 生 活保護制度の目的が、憲法25条の生存権保障を具体化し、人間の尊厳にふさわしい生活を保障することにあり、人間の尊厳にふさわしい生活の根本は、人が自らの生き方ないし生活を自ら決するところにあるからである。このような生活保護法31条1項本文の趣旨に照らせば、例外として現物給付によって行うことができる旨定める同条項ただし書きは厳格に解釈されるべきである。そうすると、プリペイドカードはサービスや財そのものでもないから、現物給付にも当たらないし、同条項ただし書がいう「これによることができないとき」、「これによることが適当でないとき」及び「その他保護の目的を達するために必要があるとき」のいずれにも当たらないから、本モデル事業が生活保護法31条1項ただし書によって許容されるものでないことも明らかである。

          この点、本モデル事業は生活保護利用者の同意に基づくものとされているが、上述のとおり、プリペイドカードによる生活保護費の支給は生活保護法31条1項が規定する金銭給付及び現物給付のいずれにも該当しない以上、同意があることによって同条項違反の問題が解消されるという文理解釈はあり得ない。また、ケースワーカーと生活保護利用者の現実の力関係の中で、事実上同意が強制されるおそれが高いことからすると、同意があれば金銭給付の例外が認められるという解釈は、同条項の趣旨に反することが明らかである。

          また、上記事業については、カードを配布された生活保護利用者が同カードの加盟店あるいはインターネット上で物品やサービスを購入すると、利用状況やチャージ残高を電子メールやインターネットで確認することが可能になり、生活保護の実施機関は、必要に応じて利用状況を照会し、そのデータを生活保護利用者に対する家計支援に活用するとの説明がなされている。

          しかし、これでは、いつ、どこで、何を購入したのか、食生活から趣味嗜好に至る個人情報が生活保護の実施機関に把握されることになり、生活保護利用者のプライバシー権・自己決定権(憲法13条)に対する著しい侵害となる。また、プリペイドカードは加盟店でしか利用できない点などにおいて著しく不便なだけでなく、アレルギーやその他の疾病のため特定の店舗等でしか生活必需品を入手できない生活保護利用者にとっては生命や健康の危険が生じかねない。加えて、本モデル事業特有のプリペイドカードが交付されることとなれば、利用のたびに生活保護利用者であると分かり、生活保護に対するスティグマ(世間から押しつけられた恥や負い目の烙印)を助長するおそれがある。

          本モデル事業を大阪市と協定して実施するカード会社は、「今回のモデル事業を通じ、大阪市同様に全国の自治体への展開を進め」ることを宣言しており、上述のとおり違法な本モデル事業が全国の自治体へ波及するおそれがあることからすれば、これを単なる一自治体の問題として軽視することはできない。

          よって、当連合会は、本モデル事業の実施を中止し、速やかに撤回することを強く求める。

          2015年(平成27年)2月27日

                日本弁護士連合会
                 会長 村 越   進

          /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/
          弁護士 小久保 哲 郎
          〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-16
          西天満パークビル3号館7階  あかり法律事務所
          TEL 06-6363-3310
          FAX 06-6363-3320
          E-mail tk-akari@wmail.plala.or.jp
          http://www.akari-law.com/
          /-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/-/ 

          市民社会フォーラムon Twitter

          0
            23:19
            【市民社会フォーラム第143回学習会】松居友×泥憲和 日本人ができる平和貢献 『ミンダナオ子ども図書館』の経験から(5/4@京都、5@神戸、6@大阪)http://t.co/DpUINetm0w
            22:43
            李信恵さん『#鶴橋安寧―アンチ・ヘイト・クロニクル』出版記念 『ヘイトスピーチ』上映会(ゲストトーク:泥憲和さん+ITOKENさん)(3/1日@神戸)http://t.co/tNFjTM1ZU9
            21:44
            【市民社会フォーラム第141回学習会】出版記念講演会『放射線被爆の理科・社会 四年目の「福島の真実」』(3/8日@大阪)http://t.co/585W5jmFzM
            21:32
            柳澤協二×泥憲和「亡国の安保政策 安倍政権と『積極的平和主義』の罠」(6/19金@神戸)http://t.co/p9baF8rzAh
            21:30
            【協賛企画】平松邦夫さんの「どうなる大阪」 今、語るべき大阪都構想(3/7土@大阪) http://t.co/F5SzHcUqXq
            21:30
            激論!「憲法9条」 柳澤協二さんVS川上高司さん(5/16土@芦屋)http://t.co/L4cta8BK60
            20:59
            『レイシスト・カウンター』上映会(5/4@京都、5@神戸、6@大阪)http://t.co/mLjwLnZt4m
            20:46
            【市民社会フォーラム協賛企画のご案内】4年目の「福島の真実」 脱原発と核兵器廃絶の願いとともに(4/18土@神戸) | 市民社会フォーラム http://t.co/kqNjw5hfFk
            20:25
            言論・報道の自由、大学の自治への攻撃 許さない!(札幌)北星学院大学問題と朝日タタキ(3/28土@神戸)http://t.co/XxZpmGzte5
            20:11
            阪神淡路大震災20年と「創造的復興」−第3回国連防災会議への提言−シンポジウム(3/14土@神戸)http://t.co/a63BuJTCQR
            20:10
            RT @jucnag: 今国会で下村文科相、望月環境相、上川法務相の3大臣が不正献金について厳しい追求を受けている。間も無く『過去30年で「政治とカネ」で辞任した20人のうち、10人が安倍内閣』という前人未到の記録が達成されるだろう。 #内閣総辞職 . http://t.c…
            20:10
            RT @no_kokubougun: 【9条こわすな!辺野古に新基地つくるな!デモ】3月7日13時集合13時30分出発@新宿柏木公園。安倍首相はこの国会で「解釈改憲」の具体化を狙う。自衛隊の活動範囲制限をなくし、アメリカがおこす侵略戦争にいつでも参戦できる…憲法9条を骨抜きにし…
            20:08
            RT @hiro_mmmm: 「任意団体」の幹部にヤクザがおり、そのヤクザと一緒に祇園やクラブ、伊勢神宮参拝に行く下村博文(嘲笑) http://t.co/2fg6bKi2Ik
            20:07
            RT @matsuikei: どんどん出てくるなあ。⇒環境相側に寄付140万円 補助金交付企業から - 朝日新聞デジタル http://t.co/8idIfqfrWT
            20:05
            RT @shiroamagi: 積極的平和主義というフレーズは、 「平和の実現のために、積極的に戦います」という 欺瞞と矛盾に満ちたものであることが露呈してきております。 「好戦的平和主義」では、 決して平和が保たれることはないでしょう。@mas__yamaza…
            20:04
            RT @HuffPostJapan: 【New】望月義夫環境相に寄付140万円 補助金交付企業から(図解) http://t.co/BNGnkEsd7L http://t.co/E0FQOw6pA9
            19:45
            【市民社会フォーラム第142回学習会】板東昌子×泥憲和「科学と平和ー科学者と市民のネットワークに向けてー」(4/5日@神戸)http://t.co/OpcC4pBjWw
            19:28
            【市民社会フォーラム第60回映画鑑賞会】『望郷の鐘 −満蒙開拓団の落日−』(3/21土@元町映画館) | 市民社会フォーラム http://t.co/7xg36ihRpJ
            19:18
            《105》京阪神「市民活動」掲示板2月27日補充分を送ります。 http://t.co/MBLA8zh7sz #jugem_blog
            19:16
            百田尚樹「殉愛」の真実〜ジャーナリズム、作家タブー、メディア利権の構図 http://t.co/U5be3UqZVx #jugem_blog
            19:07
            毎日放送VOICE 二重行政解消なのか?大阪府と市の病院統合 http://t.co/fSKwu64OHJ #jugem_blog
            18:58
            JUGEMブログに投稿しました。 http://t.co/nXJDWpVoFo
            18:58
            関西テレビニュースアンカー 鈴木哲夫 下村文相・安倍閣僚スキャンダルを語る http://t.co/GwLPkRG3rW #jugem_blog
            13:09
            RT @TOKYO_DEMOCRACY: 環境相側に寄付140万円 補助金交付企業から(朝日新聞デジタル)- Yahoo!ニュース http://t.co/PRwRDJIy5K また出た!下村の次は望月環境相でキマリ。 http://t.co/hSIv3nttNg
            09:00
            RT @satoruishido: 児玉一八さんのように長年、原発問題に向き合ってきた方からこのような言葉をいただけたのは本当にありがたいことです。山本おさむさんの言葉が児玉さんの背中を押し、社会と科学の問題をつなぐ良書が出版されたこと。聴き手として感謝、感謝です。 http:…
            08:30
            RT @kikumaco: EMはすごく長い時間をかけて、現代最強のニセ科学にのしあがったので、ことあるごとに非難しなくては危険だ
            08:19
            3/5(金)大阪府庁別館前で抗議の声をあげよう パワハラ中原は今すぐ辞任せよ!!松井知… http://t.co/eylLZoDCRw #jugem_blog
            08:18
            ”脱原発ハンスト”ニュースVOL.512 http://t.co/Mir5yB4jPP #jugem_blog
            08:17
            3/29今は「障害者」「福島」のこと いつかはあなた「自身」の街のことに(ほんとは、今もみ… http://t.co/f2kPEKh1kf #jugem_blog
            08:16
            【2015年2月26日備忘録・短縮版】 東海・中部地区脱原発イベント情報 http://t.co/9OAT2mqN1c #jugem_blog
            08:15
            関西テレビニュースアンカー リアル 新大阪駅 駅ナカ新スポットの裏側 http://t.co/dqdXIFhy85 #jugem_blog
            08:13
            【アムネスティ・インターナショナル日本】読み終えた本が、世界中で自由を得るために闘う人… http://t.co/WcADkC8Lw5 #jugem_blog
            08:12
            週刊文春大スクープ! 下村文相&田母神氏金銭スキャンダル http://t.co/VMgBUHpNd0 #jugem_blog
            08:11
            でっぱれでっぱれ、高槻deパレード http://t.co/1MSKqauj4T #jugem_blog
            08:10
            3/21朝開催『時事放談カフェ』Vol.1「じつはつながってる!? 地方政治と国政」@北浜レーベル… http://t.co/x7fbJRoxz5 #jugem_blog
            08:08
            ドミノ倒しの予感 http://t.co/wHSibWRnLm
            08:08
            環境相側に寄付140万円 補助金交付企業から(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース http://t.co/lcoCxQax4S
            08:05
            朝日放送おはようコール 井上章一がセクハラ最高裁判決と中原教育長パワハラ事件を語る http://t.co/4uA5eGcMCk #jugem_blog
            08:04
            3/5(火)STOP TPP!! 官邸前アクション ≪渋谷駅ハチ公前≫アピール「春までの合意」なんて許… http://t.co/e1naSHFUCl #jugem_blog

            季刊『理科の探検』2015春号特集「ニセ科学を斬る!リターンズ」

            0
              Okabyです。

              おととい発売された
              季刊『理科の探検』2015春号には、
              http://www.rikatan.com/wiki.cgi
              特集「ニセ科学を斬る!リターンズ」で、こんな内容です。
              ==========================
              特集 ニセ科学を斬る! リターンズ

              善意の活動に忍び込むニセ科学 左巻 健男 
              「血液型と性格」の関係を味わいつくす 長島 雅裕 
              『水からの伝言』とは何だったのか 菊池 誠 
              EMとニセ科学 片瀬 久美子 
              シャンプーにまつわる都市伝説 くられ 
              代替医療と医学 小内 亨 
              食品添加物は本当に危険か? 広住 亜季・左巻 健男 
              ニセ科学水商売業者との裁判 天羽 優子 
              電磁波と暮らす 大西 淳子 
              疑え!グラフ ―統計学的思考で怪しい情報から身を守る― 大西 淳子 
              ==========================

              左巻さんと菊池さんの論考はじめ、先日開催した、
               【市民社会フォーラム第136回学習会】左巻健男×菊池誠「気をつけよう!善意の人に忍び込むニセ科学」(1/28水@大阪)
              civilesociety.jugem.jp/?eid=28556
              でもお話された内容を復習するのにおすすめのテキストです。

              この学習会に来られた方がブログに感想を書かれています。
              http://blog.goo.ne.jp/ganbarumaruko/e/9bd106439182cb23ac7b41ef43716ecf
              <癒しやスピリチュアルな仕事を生業として(いわゆる証明できない事を)やっている身としは、耳の痛い話もございましたが、だからこそ絶対に聴くべきお話かとも思いました。>ですって。

              特集では学習会でもとくに取り上げられた、EMについての言及する論考が二つ(佐巻さんと片瀬さん)あり、EMの問題点について網羅的に書かれています。
              「EM・XGOLD」というEM菌の発行抽出物の清涼飲料水って、500ミリリットルで4500円もするんですって!
              これを飲むと放射線による内部被ばくに効果があるとか進める脱原発の人たちもいるそうなんですが。
              当然ながら、「EMが放射性セシウムを消滅させる」などと、分子レベルの化学反応が原子レベルで作用して「放射能を無くす」能力は持っていないわけですが。
              口蹄疫対策にも効くとか触れ回ってもいて。
              西の宮崎に口蹄疫があればEM、東の福島に放射能があればEMと、何かと口実つけてEMが入り込もうとしているようですね。

              『理科の探検』は理科教育の雑誌なので、先日の学習会の時のように、政治家とニセ科学との結びつきについては言及はまったくないですので、捕捉すると。

              政治資金で怪しい「神の水」を購入していた安倍首相
              http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156458/1
              昭恵夫人もEMを推奨し、船井幸雄のクラブ会員であり、
              http://blogs.yahoo.co.jp/zutto_3/8122122.html
              「水からの伝言」にもはまっているそうで。
              http://togetter.com/li/381122

              今疑惑の渦中にある下村文科相が幹事長を務める超党派議連「人間サイエンスの会」
              http://buzzap.jp/news/20150114-iri-ns/
              彼は親学推進議連事務局長でもあり、
              http://togetter.com/li/311216
              EMだけでなく「ナノ純銀」も礼賛する「文部ニセ科学大臣」なわけです
              (唯一の救いは幸福の科学大学の新設を却下したことぐらいか)
              http://dailycult.blogspot.jp/2012/12/blog-post_28.html

              EMを推進する「有用微生物活用推進議員連盟」といのもあるそうだ。
              http://togetter.com/li/617875

              EMに代表されるニセ科学は理科教育の土台を掘り崩す反知性であり、
              高額商品で金儲けをする方便であるだけでなく、
              極右政治家ともつながっており、
              佐巻さんが前回の特集
              http://civilesociety.jugem.jp/?eid=24954
              でも、そして、この前の学習会でも強調されたように、
              ニセ科学など<合理主義的思考や科学的手続き無しの安易な肯定は、ファシズムなどに流されやすい>のです。

              【IWJ動画:視聴数1000件を突破!とってもわかりやすい西谷さんのお話し。ぜひご覧ください!】2015年2月25日西谷文和氏 緊急講演・学習会「イスラム国の正体を暴く」I

              0
                会場満杯の80名の参加(IWJ中継100名視聴)で大成功!とってもわかりやすい西谷さんのお話し。ぜひご覧ください!
                http://www.ustream.tv/recorded/59242894
                【2・25緊急講演・学習会「イスラム国の正体を暴く】「イラクの子どもを救う会」代表のフリージャーナリスト西谷文和さんをお招きして「日本人人質殺害事件」の真相をお聞きします
                https://www.facebook.com/events/386108908238751/

                辺野古テント撤去、官房長官が総事局幹部に指示

                0
                  辺野古テント撤去、官房長官が総事局幹部に指示
                  http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=104842

                  2015年2月27日 06:51

                   名護市辺野古への新基地建設をめぐり、菅義偉官房長官が国土交通省や沖縄総合事務局の幹部を首相官邸へ呼び、抗議する市民らが米軍キャンプ・シュワブゲート前に設置したテントを撤去するよう指示していたことが26日分かった。

                   政府関係者によると、菅氏は25日に幹部を官邸へ呼び、指示を出した。沖縄総合事務局北部国道事務所や沖縄防衛局は19日、26日までに撤去するよう市民らに伝えていた。

                   一方、菅氏は26日の会見で、県が名護市辺野古のシュワブ沿岸海域で調査を始めたことについて、「一方的に、知事が代わったからということで現状調査を開始したことは極めて遺憾だ」と述べ、県の調査を批判。

                   「引き続き海上ボーリング調査などの各作業を、環境に万全を期しながら粛々と進めたい」と述べ、県の調査にかかわらず作業を継続する姿勢を強調した。

                  「沖縄戦1000本の証言テープ〜住民たちが見た戦争〜」

                  0
                    坂井貴司です。
                     転送・転載歓迎。
                     
                     九州沖縄限定の放送です。

                     NHK沖縄放送局は、太平洋戦争戦争末期の沖縄戦に巻き込まれた住民の証言
                    を録音したカセットテープを収集しています。その数は1000本にのぼります。
                    沖縄国際大学の石原昌家名誉教授が長い年月をかけて聞き取り調査をしたもので
                    す。
                     
                     録音された肉声から、日米両軍が死闘を繰り広げた沖縄戦最大の激戦「前田高
                    地周辺の戦い」を住民の目線から再検証します。

                     NHK総合
                    「沖縄戦1000本の証言テープ〜住民たちが見た戦争〜」
                     http://www.nhk.or.jp/fukuoka/frontier/schedule/index.html

                     放送日:2月27日 放送時間:19時30分〜19時55分
                     再放送:3月1日 放送時間:午前7:45〜午前8:10 

                    坂井貴司
                    福岡県
                    E-Mail:donko@ac.csf.ne.jp
                    ======================================
                    「郵政民営化は構造改革の本丸」(小泉純一郎前首相)
                    その現実がここに書かれています・
                    『伝送便』
                    http://densobin.ubin-net.jp/
                    私も編集委員をしています(^^;)
                    定期購読をお願いします!
                    購読料は送料込みで1年間4320円です。

                    ”脱原発ハンスト”ニュースVOL.513

                    0
                      ☆ブログはこちら 〜 http://blog.canpan.info/stopnps/
                      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      脱原発ハンガーストライキ
                      〜子どもたちの、子どもたちの、子どもたちのために〜
                      …………………………………………………………………………
                      VOL513(2015年2月27日)

                       先日から書いている「フクイチ」の汚染水外洋放出の話題をそろそろ止めよう
                      かと思っていたら、「東電の廃炉責任者 公表必要「思わず」」(朝日新聞、
                      2015,2,27)という
                      見出しが飛び込んできた。同じく27日付け神戸新聞社説によると「昨年4月以
                      降、事実を確認し、法令を超える濃度であることも知っていた」とのこと。
                       やはり東電は壊れている。「何故なのか?」という疑問を持つ余地がない。あ
                      まりにも当事者意識のない政府や企業を前にすると、うなだれるしか術がないと
                      いうのが現実だ。ほんとに「モラルがない!」ということだろう。

                       さて、当NGOは20年前の阪神・淡路大震災以来、被災者支援として「まけないぞ
                      う」という生きがい・しごとづくり事業を継続して展開してきた。まけないぞう
                      とは被災者が行なう手芸品づくりの一つで、新品のタオルをゾウの顔のように創
                      り、壁掛けタオルにする作業である。この20年間で、約25万頭を販売して来たの
                      で総売り上げは1億円を超えた。被災者の人が1個つくれば、加工賃として100円
                      を支払う。まぁ、一昔の表現で言うと“内職”ということだ。今でも「3・11」の被
                      災地では、70人くらいが携わっている。月平均して1万円から2万円の収入にしか
                      ならない。ところが、こういう規模の手芸品づくりを行なっているボランティア
                      団体は岩手・宮城・福島の3県で100近くあるともいう。つまり、被災地には
                      このような「しごと」に対するニーズが多いということだ。ボランティアがこう
                      いう活動をとおして被災者に寄り添うことで、関連死を防ぐことにもつながるだ
                      ろう。仮設住宅で寂しく一人で暮らす被災者にとっては、唯一かけがえのない生
                      きがい仕事となっているということは、見逃してはならない現実である。

                       特に、4年を前にして、今だ終の棲家が決まらず、仮設住宅で住まわれている
                      被災者にとっては、「アホノミクス」など全く関係なく、ほんとにつつましく、
                      ささやかな“はたらき”をとおして、被災者自身が非営利の経済活動としての「災
                      害時ボランティア経済圏」を構築しているのである。政府と企業が壊れているな
                      らば、せめて災害時だけでも、こうした「災害時ボランティア経済圏」を築き、
                      拡大していくことも視野に入れたい。 
                                               (村井雅清)

                      *トピックス
                      県議会が抗議決議 第一原発汚染雨水流出で
                      http://www.minpo.jp/news/detail/2015022721233
                      (2015年2月27日 福島民報)

                      3月の予定をお知らせ下さい。
                      ****************************
                      *今日のリレー仲間
                      本日2月27日(金)は、斎藤(京都)の1名が行っています。
                       
                      *明日のリレー仲間
                      明日2月28日(土)は、後藤(石川)、村井(NGO)の2名がつなぎます。

                      *今後のリレーの予定
                        3月1日(日)東條(神戸)
                         2日(月)有宗(神戸)
                         3日(火)宇田川(神奈川)
                         4日(水)大石(静岡)
                         5日(木)募集中!!
                         6日(金)加納(神戸)
                         7日(土)募集中!!
                         8日(日)募集中!!
                         9日(月)有宗(神戸)
                        10日(火)募集中!!
                      ****************************
                      これまでの、方法など詳細についてはブログをご覧下さい。

                      -----------------------------------------
                      被災地NGO恊働センター 代表
                      CODE海外災害援助市民センター 理事
                       村井雅清(むらい・まさきよ)
                       e-mail:murai@code-jp.org

                      | 1/31PAGES | >>